見出し画像

仕事が出来る自分を演じる。


私は、仕事中、「自分は仕事出来る!」って思っていることが多い。
やる事が山積みである中、何からやればいいのか、優先順位を頭で常に考えているからだ。

でも、そうやってバリバリやってると、次の欲求が起こる。
それは、
“もっと人に認められたい”
“もっと人の役に立ちたい”
という願望である。

そして、その欲求を達成するとどうなるか。


発作が起きる。  


自分ができる範囲を超えたから。キャパオーバーしたから。 
「あれ?」と思った時にはもう遅い。


だから、自分ができる範囲の事しかやらない。
でもそれだと、「あの人仕事してくれない。」ってなる。 


私はどうすればいいんでしょうか。

最後に。


わかってくれる人もいる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?