見出し画像

[能登応援企画][能登復興応援企画] 歌詞解釈、曲解釈について

やっほー!
「能登応援歌」と「星は輝く」の歌詞解釈、曲解釈をしてもらう機会があったので、これを今回は書いていきます。それぞれで解釈してもらえればいいので、もし、
「こんな解釈したよ」
とかあったら、それも教えてください。

それでは、いきましょう。まず、「能登応援歌」です。これには、おもしすぎて、笑いが止まらん。

:⁠-⁠)歌詞解釈 
①感じようともがく〜と書いていた部分(今は、飲みこむに変えてある)
全体を読むと、
「途方に暮れ立ち尽くして、自分の中で、何か感じようともがき苦しんでいる。心の中をかき回したら、あの日の記憶が出てきて。
その先を見つめて、悩んだり迷っても、一歩ずつ前に進もう」
な感じ。

:⁠-⁠D曲解釈
①メロディーがキレイ
②歌いやすい

次は「星は輝く」です。Requiemっぽいところがあるのか、こちらは、まだ違いは少ない。

:⁠-⁠)歌詞解釈
①生存者と亡くなった人が
「あなたの分まで生きるよ」「見守ってるからね」って言ってる

:⁠-⁠D曲解釈
①メロディーがキレイ
②弾きやすい
③覚えやすい

でした。皆さんの解釈も、教えてくださいね〜。おっつー!

この記事が参加している募集

#ふるさとを語ろう

13,646件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?