見出し画像

FP3級復習 3/7

こんにちは!
miiです。

娘が無事、保育園に決まったのですが、一安心はしております。
ただ、用意するもの結構多いーー💦
保育園によるのかな??でも基本的にどこも同じですよね。

服も結構買っている方だと思っていたけど足りないし、何より用意するタオルの量が多い💦

3月中に買い足していかなきゃなーー

あと!!何より縫物があるんです😑
本当に苦手。。。
家庭科の授業なんて嫌いだったし、ミシンやると必ず絡まるし。
育児してると、私の苦手がどんどん暴かれる気が。
運転も、縫物も、料理も。

「神様は、乗り越えられる人にしか、試練を与えない」といったやつでしょうか。
高校時代、校長先生がよく話してたなーー

まとめてやるのは好きではないので、毎日少しずつ準備していきたいと思います。


今日は金融資産運用です。
最近、投資もやっているので、ここは個人的に勉強にもなるし、イメージがつきやすい分野です。

金融・経済の基本

経済・景気の指標

国内総生産(GDP)
国内の経済活動によって新たに生み出された財・サービスの付加価値の合計
※海外で生産されたものは含まれず
内閣府が年4回発表

経済成長率

景気動向指数
内閣府が毎月発表
先行指数
一致指数
遅行指数
3種類ある。

日銀短観
日銀が年4回発表
業況判断DI

マネーストック統計
個人や法人、地方公共団体などが保有する通貨の総量
日銀が毎月発表

物価指数
企業物価指数
日銀が毎月発表

消費者物価指数
総務省が毎月発表

インフレ

ものの値段が上がる、お金の価値が下がる

デフレ

ものの価値が下がる、お金の価値が上がる

ここからがよく考えないとわからなくなる!

景気と金利

景気が良くなる→金利は上がる
景気が悪くなる→金利は下がる

物価と金利

物価が上がる→金利は上がる
物価が下がる→金利は下がる

為替と金利

為替が円高→金利は下がる
ここわかりにくいところ!
円高になると、海外からの輸入製品の価格が下がる=物価が下がるのと同じ状態
ということは、金利が下がる

為替が円安→金利上がる

景気と株価

景気が良くなる→株価上がる
景気が悪くなる→株価下がる

内外金利差と為替

日本の金利一定、米国の金利上昇→円安ドル高
日本の金利上昇、米国の金利一定→円高ドル安


ちょっとここで、FPの復習をまとめるのをお休みしようかなと思っております。

でも、もちろんFPの勉強自体は続けていきます。
今日も、毎日FPの解説動画を見たり、本を読んだりしました。不動産分野について今も復習中です。
試験に受かるまでコツコツと勉強を継続させていきますよ~~!

ただ、ここの場所で復習するのは辞めようかなーとかずっと考えておりました。
定期的な報告などはしようかなと思います。

でも、備忘録として、またここで復習みたいなのも復活するかもしれないですが💦
その時はまたお付き合いいただけると幸いです。

本日も最後までお付き合いくださってありがとうございました。
ではまた次回お会いしましょう♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?