見出し画像

【お知らせ】       「コンプリートマガジン」創刊

「なんだ、その壮大なネーミングは!?」と思われるかもしれませんが、「私ケータローの有料記事の」という限定範囲です。当然ですね^^

私ケータローが「今までに投稿した有料記事」、そして「これから投稿する有料記事」は全てこのマガジンに登録します。

今まで通り「目的別のマガジン」も創刊していきますが、「私の全ての有料記事は、このマガジンにも登録する。」となります。

私ケータローをご評価して下さっている人にとっては、「一番お得なマガジン」となります。

創刊にあたり、下記キャンペーンを実施させて頂きます。

【払い戻しキャンペーン】

「既に私ケータローの記事やマガジンを購入して下さっている人」にとっては、「重複して購入しなければならない」となってしまい不満に感じられると思います。私は「より早く私という人間(の記事)を評価して下さった人」に、そんな思いは絶対にさせたくありません!
そのため、「こんなキャンペーン(↓)」を実施させて頂きます。

【内容】
2024年5月26日11時時点までに、既に私ケータローの記事やマガジンを購入して下さっている人」が当コンプリートマガジンを購入して下さる場合、「既に購入された記事やマガジンの代金」を「サポート機能」にて返金させて頂きます。

【対応期間】
「無期限」としたいところですが、時間が経つと忘れてしまうかもしれない為、一旦「2024年6月末日まで」とさせて下さい。

【実施方法】
「今までに誰が何を購入して下さったか?」は、noteの[販売履歴のページ」でわかりますので、その情報と照らし合わせて確認させて頂きます。

【注意】
「途中でアカウント名を変更した」や、「アカウント自体を新しいものにした」という場合は、その旨をコメントなどで頂ければと思います。

【割引キャンペーン】

当マガジンは、「時間が経つにつれて記事数が増える」という特徴があります。そのため、適宜「価格の見直し(価格アップ)」をさせて頂く予定です。
ご興味お持ち頂けた場合、お早めにご購入頂くのが「お得」となります。

現在はキャンペーンとして「割引価格」にて販売させて頂きますが、「キャンペーンの内容」は下記となります。

【内容】
 ・キャンペーン期間 :2024年5月31日(金)まで
 ・キャンペーン価格 :3,000円

【キャンペーン終了後】
 ・価格 :5,000円

【試し読みキャンペーン】

「おまえ(私ケータロー)の事など知らない。いきなり判断しろと言われても困る!」という人、大変多いと思います。そのため、「私の有料記事の試し読みキャンペーン」を実施させて頂きます。内容は下記となります。

【内容】
2024年5月30日までに「何かしらの記事やマガジン」をご購入頂き、その後「2024年5月31日までにコンプリートマガジンをご購入頂いた場合」は、「既に購入された記事やマガジンの代金」を「サポート機能」にて返金させて頂きます。

【コンプリートマガジン】

こちら(↓)になります。
キャンペーン実施中のこの機会に是非、ご検討頂けますと嬉しいです。

【私という人間】

まずは自己紹介をさせて下さい。
私はこんな人間です。

🏈概要

大手電機メーカーに就職して「電気設計担当」を担い、プロジェクトリーダーを任せて頂ける様になりましたが、その後「起業してから脱サラ」をして、今では「ビジネスオーナーの端くれ」を名乗らせて頂いています。

そんな私の「仕事(戦い)として承れるサービス」は、「起業するにあたっての進め方」「確定申告のやり方」「補助金や融資の受け方」などの「経験を踏まえたノウハウの提供」となります。

誰しも「その時その時の最善の手段」を選択して活動していると思います。そして活動すると経験値が溜まり、レベルが上がります(成長します)。レベルが上がってから「自分の歩んだ道」を振り返ると、「あの時はこうすれば良かった。今のレベルのままで、あの時に戻りたい。」と後悔してしまう事ってありますよね。そんな後悔を極力防ぐためにはどうすれば良いか?私は「同じ道を歩んだ先人の経験を学ぶ(知識として身に付ける)」が良いと考えています。私の経験は、「参考」になる事もあれば「反面教師」になる事もあると思います。「少しでも多くあなたの参考になれば」「あなたの貴重な時間を少しでも大切に出来れば」、そんな思いで「仕事の受注」と「有料記事の販売」を行っています。

「全てを自分で経験する!」、「納得するまで行動しない!」では時間がどんどん過ぎていきますよね?「時間という財産を浪費しない」、それが「目的達成への一番の近道」だと考えています。私の「仕事として提供できるサービス」が、あなたのお役に立てると嬉しいです。

🏈私の事業内容

SNSで身元を晒したいとは思えないので秘密です^^すみません。

🏈補助金と融資の実績

【小規模事業者持続化補助金】 
 ・2021年:100万円
 ・2023年:50万円

【事業再構築補助金】
 ・2021年:300万円

【銀行系融資】
 ・日本政策金融公庫様より:500万円
 ・A行様より:400万円
 ・B行様より:100万円

「補助金や融資を受けられているという事」は、「事業内容に対する信頼の証」と言えると考えております。

🏈経歴

起業を承諾してくれた妻には、本当に感謝しています。
「1年間という期限(育児休暇期間)」があったから頑張れたんだと思います。
以下、「自己紹介記事」です。名刺代わりにどうぞ。

【自己紹介記事】
🎁私の「起業」と「脱サラ」   
🎁起業への「道」シリーズ⑩(最終)
【私のサイトマップ】
🎁私がnoteで述べたい事

【私の仕事の受付】

こちら(↓)をご覧ください。

皆さまのお役に少しでも立てるよう、努めて参ります。

#マガジン
#起業

ここから先は

0字

私ケータローの有料記事を全て登録していきます。 「一番お得なマガジン」となります。 内容が増えるにしたがって価格アップをさせて頂きます。 …

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?