まがおん

ライブや演劇好きなおじさんです。

まがおん

ライブや演劇好きなおじさんです。

最近の記事

2024年に参戦イベント(1~6月)

2024年に参戦した演劇やライブなどのイベントまとめ(主に自分のアーカイブ用) 6月 ・「LIFE IMPRO SHOW #6」(感想ポスト) 5月 ・劇団あはひ『ピテカントロプス・エレクトス −あるいは私たちはどこから来たのか、 私たちはどこへ⾏くのか?』 ・kehre. one-man live「夜の末裔達」(感想ポスト) ・劇団ノックステージ 『楽屋ー流れ去るものはやがてなつかしきー』 ・終のすみか「Deep in the woods」 ・宮沢和史音楽生活35周

    • あやかしの鼓レポ(2023/12/17)

      この日は​PSYCHOSIS With Dowserの音像空間劇「あやかしの鼓」を観劇するため、横浜の馬車道へ。 当方横浜在住のため、個人的には近くてありがたい! あやかしの鼓は、今年3月にリットーベースでの上演に続き2回目(サイコシスで再演は初かな?) ■会場 会場は、東京藝術大学大学院映像研究科馬車道校舎3F(大視聴覚室) 馬車道駅でたら、すぐ目の前でした。 建物は元々銀行だったそうで、立派な外観。 ちなみに、馬車道駅でトイレをすまそうと思ったら、まさかの現

      • 夜行万葉録・戌

        荻窪のオメガ東京で、國崎さんが出演するジャングルベル・シアターの夜行万葉録・戌を観劇してきました。    開演前15分企画 開演前に、出演者3名と浅野さんが進行役で、トークライブのような企画がありました。黒田さんも一瞬だけひょっこり出てきましたがw 各々自己紹介的な話と、高速あっちむいてホイ、面白かったですw 腰は大事にしてください。自分もぎっくり腰は何度かやったことありますので辛さはわかります。。 桃太郎の民族学的な話も興味深かったですね。 開幕〜一話 剥理役の福地

        • PSYCHO AND ILL HAUS 音像空間劇朗読(2023/3/25)

          開演前に撮影した画像です! 音響や照明など環境的にも良かったんですが、席が最前で台本の中身がのぞけるくらい近いところで見られたので、普通に迫力がありました。 サイコシスのアフタートークは初めて参加しましたが、いろいろ貴重な話も聞けて楽しかったです。また、第3弾以降もありそうなので、楽しみです。

        2024年に参戦イベント(1~6月)