見出し画像

移住してやらかした。電気代6万円越え。

 移住して2ヶ月目の電気料金の請求書を見て、震えました。

 なんと6万円越え。

 老人2人の生活なのに、なんで?

 まあ、心当たりが無いわけではありませんでした。

 なにしろブレーカーを2回落としましたから。

 東京に住んでいたときは、だいぶ前から東京ガスの電気の契約にしていましたので、同時に電気製品を使用してもそう高くなることが無かったので、うっかりしていました。

 エアコン2台使用しながら、パソコン、テレビ、電子レンジにオーブン、そしてケトルでお湯を沸かすなどをいっぺんにしてしまったのです。

 おそらくそれが原因でブレーカーが落ちました。

 しかも、それを数日後にもう一度。

その結果の6万台の電気料金。

 こんなには払い続けられません。

 台所で使用する電気製品は要注意です。
特に、熱を作るものは電気を多く使います。
そういう物をいっぺんに使うと、東京電力は、そこで基本料金が高くなるみたいです。
この情報、間違っていたらごめんなさい。
とにかく、いっぺんに調理器具などを使わない方が良いみたいです。

 電子レンジとオーブンと、ケトルを一度に使用しないようにしましたら、翌月は4万円台に下がりました。

 次の月には3万円台に、まだまだ高いと更に気を付けましたら、やっと1万円台になりました。

 移住しましたら、まず電気には気を付けた方がいいですね。

 なにしろ我が家は年金暮らしです。
光熱費にばかりお金を掛けられません。

 ですが、寒い時の暖房費とかは、けちると即健康に関わりますので、そこは削れません。

 照明はほとんどをLEDに交換しました。

 水道代は東京に比べたら安いですが、冬場は凍結防止で我が家は夜中にお水をちょろちょろと出しておかなければなりません。

 ガスはプロパンで、東京ガスに比べると、とても高額になります。

 ですから、鍋を火にかけてとろとろと煮詰める調理とかは止めました。

 柔らかくしたい時は圧力鍋を使います。

 そもそも、もう私たち老夫婦は料理を作っても大抵は残してしまいます。

 上手に、料理キッドみたいな材料が入っている物を利用しないと、材料代ばかり掛かってしまうので要注意です。

 老人二人暮らしの、我が家の形が出来るまで、試行錯誤しました。

 電気代6万は、痛い授業料でしたが、勉強になりました。

 移住する方の参考になれば嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?