必要なもの、、、?

皆さんは自分にとって必要なものって考えたことありますか?

私は、自分にとって必要なものについて、気にして生きてはきませんでした。でも、人と話したり、自分で自分を分析する癖があるので、自分を分析したりしていくうちに、ある時、とてもしっくりくる言葉がでてきました。

それは、【余白】です。

私には、余白が必要なんだとある時ふっと思いました。それからは、ことあるごとにその言葉がパッと浮かんできて、その度にしっくりくる感情に包まれています。

私にとって、余白とは何なのか?というと、カチッと全て決められたものではなく、自分次第でどうにでもできる自由なものかな?と思っています。

例えば、朝から晩までぎっちり詰まったスケジュールだと苦しくなってきたり、何か作業をする時に説明書通り作って!と言われるよりも、何かここを工夫して自分で考えて完成させてみて!と言われた時の方がワクワクします。

日常の中にこの余白がなくなってしまうと、世界が灰色に見えてきます。だんだん、日常が楽しくなくなってくるのです。

私は、このことに気づいてから、何かと日常の中に【余白】を取り入れることを意識するようにしています。
世界が灰色に包まれないように。彩りあふれるワクワクしたものになるようにです。

今回は、胸の内を記録しておこうと思い、私自身の自分にとって必要なものを挙げましたが、いろんな人の自分にとって必要なものを聞いてみたいな〜と思いました、、、!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?