見出し画像

年始のサプライズはあるのか? 日本は4日から(これが問題) 23/12/30

Yan氏で~す。
インパクト!!!

うぃ~今日はワインだ
かなり飲んでいます(笑)

モハPさんのベネズエラとガイアナの動画見てから記事書こうなんて思ったのが間違いで、飲んでしまった

まぁ、お題は考えていたのでOKです

早速、本題です
欧米は2日から相場が動きます

日本は4日からです。毎年、日本が休みの時に何かあるのでは
そして、対応が4日からなので、日本人トレーダーが狩られる
はっきりいえば、休みの日本が悪い。
これで終わりなのですが、
私のような個人トレーダーで対策できることといえば
ノーポジで年末年始を過ごすくらいです

日本株以外は、クローズしました
英国債券は負けて、ポンド円ショートでカバーしました
のでイーブン(笑)
そんな私のポジショントークはどうでも良くて年末なのに色々と記事が出ています
まずはこれ
ブルームバーグ 12/29

これだけ見ると一瞬不安になりますが
こちらを見るとなんだと思うかたが多いのでは
ロイター 12/30

まだまだ、米国株は上がるのか?なんて思わせる記事です

それに対して追い風になるかもしれないのが
これ
ブルームバーグ 12/30

エヌビディア超えってどんだけ凄いのか(笑)

悪いニュースと良いニュースでした

もう一つ
はこれ
スイスフランが一服しそうです
ロイター 12/29

昨日、私は「ロシアへ対する恐怖感からフラン買いでは?」みたいな記事を出したのですが、インフレ対策がメインのお話になります
う~ん。いくらECBの利下げ期待があったとしても、ここまでユーロが弱いのは、フラン買いというのは無理があるのではないかと思う。
とは言ってもこれでドルスイはロングに転換する可能性が出てきました
これは絶好の材料です
一応チャート

ドルスイ 週足 23/12/30

これは面白い、かの有名な事件”スイスフランショック”の2015年と同じ水準。
背中ができましたね。これはお試しですね(笑)

それでも、ユーロはフランには勝てそうにないですね
この記事
ロイター 12/29 欧州サマリー

市場が織り込む来年の利下げ幅は約165bp。最初の利下げが3月に行われる確率は約80%となっている。

ロイター 12/29

一番最後の文書です

3月利下げ幅が80%と確率
現在の情報収集では
ユーロのFEDウォッチがない以上はこのようにロイターとかブルームバーグの記事から読み解くしかないです

問題はこれに何を相対するかですね
円でもいいような悪いような

まぁここで国債となるのですが
ドイツ国債のロングは遅すぎたようです
このチャート見ると買う気がなくなります

ドイツ国債10年 週足

かなりの高値圏です。これをロングする勇気はないとかいいながら
100株だけETFは12月中旬にエントリーしています(笑)
あまりに動かないで500円の利益です。分配金も少ないので
どうしようか悩んでいます
一応このチャートです

2857 ドイツ国債ETF 23/12/30 日足

そうなんですね。ETFの方が伸びしろあると思って買ったのですが
価格変動幅が少ないので、ヘッジと割り切って(笑)

今回、ドイツ国債は9月から書いたと言ってたのに買わずにここまで来たのが失敗です。
債券トレードが慣れていないのが原因で
次は失敗しないし、FXでヘッジという考えも合っていると思う

トレード巾が広がったと思いたい!

さてと
まとめます
今のところ、日本人を困らせるような嫌がらせはないようですが、
こればっかりは解らない
明日も最低でもブルームバーグとロイターだけは目を通したい

ああ、そうだ余計な事ですが、
YEN蔵さんのサロン限定動画で、仲値の裏側が上がっていました
これ内容を書く訳にはいかないのですが、
これぞ、YEN蔵さんだなという濃い内容。
朝会からの深堀り。とても勉強になります。

そんな感じです(大将風)

あとがき
ユーちぇるさんが今イタリア旅行に行った
どうも、大将が日本にいないと不幸が私に起きるジンクスがある
早く帰って来てほしいです(笑)

#Yan氏 #Yan #ヤン #スイスフラン #フラン #米株 #ファンダメンタル #FX #債券 #国債 #ユーロ #ドルスイ #ユーロフラン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?