見出し画像

一揆を起こすことはできないかもしれない

年貢#ラガーン #Netflix #配信中
#逆境無頼カイジ
配信してる間に観た方がいいと思われる。
クリケットのルールがまだよく分からぬ。

#リアルインド国民年貢デスゲーム

#アーミルカーン #3倍の年貢 #🏏 
#クリケット🏏 #スポーツマンシップ#皆無
#ミュージカル 下の方にネタバレ有り



●ラガーン
〜あらすじ〜
1893年インド 
干ばつに苦しむ農民たちに課せられた
厳しい年貢。傲慢な英国人将校は
クリケットで勝てば、年貢は免除
負けたら3倍という賭けを持ちかける。


#世界観がカイジすぎる
#ゲームマスターの財布 #勝ちしかない

現在の日本人の年貢と酷似
円安で、円の価値がペリカに近づいている。


誰が言っていたのか忘れたが

アメリカのヒーロー像は、
実業家(アイアンマン等)
であることが多いが

日本のヒーロー像は、
公務員
であることが多い。

時代劇で描かれている
勧善懲悪のストーリーでは、トップである
お上が悪代官を成敗する話がみられるが

暴れん坊将軍(徳川吉宗)と、水戸黄門と
遠山の金さんの役割を、果たしてくれる存在は
一体何処にいるのだろうか。

2023年現代の日本では
悪代官を成敗できるのは
一体どんな存在なのだろうか。

#暴れん坊将軍 #水戸黄門 #遠山の金さん 
#大岡越前 
どこ。あと、竹槍はどこ
(竹槍のような存在はどこ)



一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一


#伊勢暴動 #地租改正反対一揆
竹槍でドンと突キ出ス二分五厘


伊勢暴動とは
1876年日本
当時の明治政府が
いろんな改革の中で
地租(年貢)を3パーセントに
引き上げようとしたが、
民衆の一揆で受刑者が大量に出つつ
2.5パーセントへ引き下げられた
範囲の広い暴動事件、民衆一揆

米の取れ高に関わらず、
年貢の納める金額が決められて
農民の反感が高まりつつあった。


三重県中勢部をはじめとし
→三重県北部
→愛知県
→岐阜県
→堺県(大阪?)へと広まり

多くの代償と引き換えに
年貢の引き下げに成功した
実際にあった、地租改正一揆の一つである。
(民衆一揆で、減税に成功した例)

つたない説明なので
詳細は【 伊勢暴動 】 で検索🔍





一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一


ネタバレ


ラガーンの話に戻るが、








クリケットの試合に勝つために皆で、
歌って祈るシーンがある。


集団瞑想かと、個人的には思った。

たくさんの応援のおかげで、
勝てましたみたいな

風向きが変わる話が時々あるが
応援量が多いと奇跡的なことも
起こりうるかもしれない。

一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一



逆境無頼カイジ
破戒録編(アニメ第2シーズン)では、

■チンチロリン🎲サイコロ3個で
班長とカイジが
対決

■沼(と呼ばれるパチ台)を管理する
店長イチジョウ🎰との対決
があるが

どの対決にも
とある仕組みが採用されている。


それは
班長が勝とうが
カイジが勝とうが
イチジョウが勝とうが、

帝愛グループ 兵頭会長には
賭けの対象と借金の返済金は
絶対お金が入って、
戻って来るという仕組みである。



ラガーンの中でも
賭けを仕掛けた英国人将校の
上司は

負けたらお前から
お金は返してもらうからと

クリケットの試合中
どちらに軍配が上がろうが
お金は入って来る💰から

上司たちの
試合観戦は割と呑気である。



似たようなことが、日本でも行われている。
例えば、とある手当を捻出するのに
高齢者の福祉にかかる予算から
お金を引っ張って来る話
や、
年金として渡されるはずのお金から
薄く、かすめとって他の予算に充てる。


ゲームマスターの財布は、
痛くも痒くも、全く無い。
それどころか、
ボーナスが出たりすることもある。



あえて、世代間の格差を広げ
非正規雇用を広げ不公平感を煽ることで、
性別、年齢、自分ではどうしようもない
カテゴリ分けによって
いとも簡単に、
仲違いさせることができてしまう。
そこで、いざこざ
というか喧嘩が始まるので
ゲームマスターの存在に辿り着くことは
絶対に出来ないのである。



さて問題です。
ここで言う、ゲームマスターとは
一体、何を指しているのでしょうか。







ふと思ったやつが、たぶん正解です。
#ご覧頂きありがとうございます

この記事が参加している募集

#おすすめ名作映画

8,217件

#最近すきな動画

2,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?