見出し画像

『情報の取捨選択時代』にやっている事【中学生起業家みーの実践術】

おはようございます。

今日は【中学生起業家みーの実践術】というのをタイトルにつけました。
お話しする内容は、100%僕がやっている事で、“今日からできる!”を伝えていこうと思います。

前提ですが、“情報の取捨選択”の必要性が増えてきた現代。SNSを活用しているZ世代や、またネットの普及の波に乗った方なども、最近耳にするのでは無いでしょうか。

僕が情報の取捨選択に必要だと考えている理由は以下です。

①インプット量が増えてもアウトプット量は増えない
②情報に埋もれすぎると頭の整理がつかない
③いつしか情報の奴隷になっている事に気づかなくなる

Twitterはミュートを使う

僕のTwitterでもおすすめしている機能です。
勘違いされている人もいると思いますが、“ブロック”もは違います

ミュートを使うメリット
①不必要な情報の発信源をブロックできる
②頭に無駄な情報収集のリソースを割けなくする
③判断選択を別の投資に使える

ちなみに、僕のミュートの基準は、「いらない!」という感情が湧いたら即ミュートです。

もちろん、その時の期限もありますが、それも含めて「選択」です。

SNS自体を選択する

突然ですが、一日にSNSを何時間使いますか?

僕ですが、「SNS」と呼ばれるものは一切時間を割かないです。

『noteはどうなる?』
僕の考え方は、『SNS=時間の浪費』です。
時間も、お金のように投資という概念が存在します。

実は、ほんのこの前まで「YouTubeの視聴時間一日13時間」という生活を送っていました。

“え?逆に見ないのか?”
と、一度生活習慣になってしまえば、簡単に変えることができないしいわば人生の一部にもなってしまいます。

脱SNSをする方法

僕がやっているSNS抜けした方法
①アプリ自体を消す
②①が難しい人はパソコンのみで見られる環境に
③音声メディア(Voicy)のみを使う
④Kindleを買う

そもそも、「SNSは何をするために始めたのか」を追求する事です。noteを始めたのは、もともと文字を書いて発信する事だから、フォロワーを増やすだけのゲームでは無い。とか、一度紙にでも書いてみてください。

それでは、今日も良い1日を✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?