自分の価値観を貫く

6月1日、明日から私個人的に大きな前進をする前
どこかに言語化しておきたくて書き記しています

突然ですが私は去年から人と付き合う際に決めている事があります

他人の悪口を言わない人だけ大切にして生きると決めました

私の口からマイナスな発言はしない事を徹底しています

こうして過ごしていると大切にするべき人と離れてもいい人が明確になりました

上手く付き合えなかった時は価値観が違うんです

私のお客様はお客様といった関係がなく実生活で出会った場合でも超絶いい人ばかりだと思います

自分よりも人を想い、決して人の悪い事を言わず関わった人をマイナス方向に引っ張るのではなくプラスに引っ張るそんな方ばかりです

お客様達に〇〇さんが今までの人生で関わりたくないと思う人はどんな人ですか?

と聞くと
・他人を悪く言う
・周りを悪い空気に引っ張る

面白い事に皆様共通するんです

人を雇用する立場だからこそ経験できた事が沢山あります
被害届を出せば逮捕案件のこともグッと堪えていた時期もあります
私の力不足ですが新しい場所でありもしないことを言われお客様から無理矢理共感を得ようとしていることも知っています

でも全然OKなんです^^

人の事を悪く言わず起こった事を自分の成長に繋がったとプラスに捉える事を貫いた結果

人の事を悪く言う事が嫌いというスタッフが集まり

悪口に共感するお店のお客様は離れていき
悪く言うのはそれはちょっと違うんじゃないの?というお客様は戻ってきてくれる

自分が貫いてきた価値観に合う人が周りに集まってくれるようになりました。

そうすると噂話好きや人のことを悪く言う
いわゆるマイナス方向に引っ張る人は離れていき余計なストレスや負荷が私だけでなく周りに居てくれる全員にかからないんですよね

美容師もヘアケア商品も甘い誘惑話が常にきます

ヘアケア商品を開発しグループを組んだ時
大阪近辺の方が1人

皆に内緒でこの商品をいろんなところに卸しませんか?
○○が展開するサロンに卸せば利益は俺たちで半々で〜
このくらいの利益率なんですけど〜もちろん他の人達には内緒で!

毎日のようにそんな連絡が来る事が嫌で抜けて1人でやる事にしました

お金は人を狂わせますよね

不義理な事すると返ってくるんですよ。
家族大切にする、仲間大切にする、自分がしたい事を曲げない
自分が信じる事より儲かりそうなお金の話に逃げない。簡単な事なんです。こんな簡単な事、何で自分は今まで出来て来なかったんだって思います

お金って人生を楽しむ為のツールの一つでしかない

その通りだと思います
お金は循環する物で巡り巡って自分に返ってくると経営者になってわかります

私は高級車を乗り回したいとか高い腕時計を身に付けたいと思いません
スタッフがボロボロなのに自分だけ良い格好するんですか?

妻に言われてハッとした事があります

「あなたとなら貧乏でも楽しめる自信がある」

見栄に使う暇があるならまずは日々お客様の為に全力で頑張っているスタッフの生活が豊かになるようお金を還元します

スタッフが出かけた先でお金を使うとそれがキッカケでご来店いただき当店にお金を使ってくれます

そして得たお金をお客様にもっと良い提案やサービスの為に投資する


自分の私欲私利には使わず家族やスタッフ、お客様の良い提案の為にお金は惜しまず投資します


6月1日、明日から私は大きな一歩を踏み出します
いいんです、かかってこい!です!

私は4年前より多くの経験をして強くなった!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?