当麻さん

当麻さん

マガジン

最近の記事

【完全解説】NFTアートってなんで値段つくん?笑

【結論】”証明書”に価値があるから! …ってそれだけ言っても分からないですよね。笑 実はNFTアート作品には、シリアルナンバーという証明書みたいなのが付属してるんですね。 つまり、この作品は本物ですよ、と証明できるわけです。 (なので私の持ってる画像をコピーしたとしても、コピーした画像にはシリアルナンバーがついていないので、「それ偽物じゃんwww」となるわけです。 ぶっちゃけ言うと、「作品自体ではなく本物だと証明する証明書(シリアルナンバー)に値段がついている」という状況

    • 酔っ払いポエム

      お酒を飲んで満たされるのは、オレの心か? なんにも満たされないよ。とど凍った松明に雪解けの夢が降る。 フルラインで満たされる夢の向こう、口から吐き出したよだれがたれた。 常滑にすずぼうけ、待ちぼうけで待ったあなたの足取り。底にはなにもないよ、こっちにまでおいで。 常滑で進むのよ。どこまでもおゆきなさい旅人さんさようならだけをいい

      • 今日気づいたこと 10/21

        嫌いなやつはどうやっても嫌いだ。嫌いなやつはどうしても嫌いでしかない。 僕の場合はそれが父に当たる。そして僕は自分の父親が大嫌いで仕方ないのだ。 ここから僕が学んだことは「嫌いなやつはどうしたって嫌いなままでしかない」ということだ。 僕と父親は中学生になって以来、一度も口を利いていない。もちろん僕も誰かの言葉に従って、父親と口を利こうとしたことがある。 だが僕はどうしても、どうやったとしても話しかける事ができなかった。父親の嫌いで嫌いで仕方ないのだ。 同じ空間だけで嫌な

        • 3,17日記

          私には一つの目的がある。 それは私が今後メインとしてやっていく活動を見つけることだ。 なぜそんなことをしたいのか、それはその活動の中で身につけたいと意欲の湧く職能を見つけ、その職能を身につけるためだ。 以前図書館に行き、プログラミングや宅建の棚を見てみた。 するとどうだ、それらを勉強する意欲が全く湧いてこない。 これはまずいことになったと私は思った。なぜならそれは、スキルを身につけたとしても、そのスキルを使う仕事は私にとって苦痛でしかない、という事を意味するからである。 私の

        【完全解説】NFTアートってなんで値段つくん?笑

        マガジン

        • 音感
          3本
        • 役に立つ
          3本
        • インスタ ノウハウ
          0本
        • インスタ ノウハウ
          0本