見出し画像

1年前にこんなこと考えてた

1年前の今日、Facebookに投稿していた内容。

暖かくなってきたしカメラ持って出かけたい

スナップ向けの手持ちのレンズは35mmF2.8と55mmF1.8の二本

うーん28mmの広角寄りや、F1.4辺りの大口径も使ってみたいなぁ

レンズ情報を探し回る

高いなぁ予算厳しいなぁ

下取りに出して買い換えてしまうか

あれっ自分なんで買いたいレンズ探してるんだ?(イマココ

現在は去年と違って、SIGMA 24mm F1.4 DG HSM が手元にある(上の写真はこのレンズで撮ったもの)。なかなか使いこなせていないけれど…… 。

新しいレンズ欲しいなぁという面では、考えていることはあまり変わらない。コシナの新しい50mm気になるし、すでに発売されている40mmも気になる。SONYのGMレンズである100mm STFで蕩けるようなボケも撮ってみたいし、100-400mm持って動物園も行ってみたい。

「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」死者の沼地のシーンより引用

いつの間にか、この手の話のときによく見る画像になったねこれ。

まぁ新しいレンズを手に入れてウキウキしながら撮るのも楽しいけれど、手持ちのレンズを使いこなすべく撮る必要もある。そのレンズの良さを引き出すためには結構な経験を積まねばならない……と頭ではわかっていても欲しくなってしまうもどかしさ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?