じぶんらしさの相乗効果。


皆さんはじぶんらしく生活できていますか。

仕事場では猫を被ったり、面白くないことに愛想笑いでごまかしたりなど。

仕事場ではもう一人の自分を作って賢く生きる。

容量よく生きてる人に昔は憧れていました。

そういう人になる必要はなく、
じぶんらしくいればいいのに。

細かいことまできっちりやらないと自分を許せない人
周囲の視線を気にしてしまう人などなど。。。

何かに縛られている感覚があり、
その脱出方法が分からず同じ事を繰り返し罪悪感を感じたり
生きるのが窮屈になってしまう。

とっても嫌ですよね。

どんなに走り続けても一生抜けられない迷路のような。

私自身もその迷路に迷い、
自分の心を壊すまで同じ事を繰り返していました。

私が迷路に迷った原因は
「人の目を気にしすぎる」
「同じ失敗を繰り返す。」

この2つでした。

そしてできないことがあると「周囲と自分を比較して自分はダメだ」と思っていました。

本当はできたことに目を向ければいいのに。

心の中では今のままじゃダメと分かっているんですが
現実ではうまくいかない。

同じことを繰り返し、窮屈な生き方をしていました。

そんな私でも、じぶんらしさを大事にできるようになったのです。

どうやってじぶんらしさを手に入れたか。

・自分の考えを持つこと。
・自分を理解することで周囲と比較しない。

この2つです。

1つ目の自分の考えを持つことを考えるきっかけになったのは
仕事を休むことになったときです。

半年くらい仕事を休んでいましたが
自分にとっては人生のターニングポイントとなりました。

最初は休んだことによる申し訳なさが込み上げ、
休んでいるのに心が休めず気持ちが下がっていくばかりでした。

1ヶ月くらい経った時、ある本と出会い自分をきっかけに
自分を見つめ直してみることにしました。

深く自分と向き合う。

今まで何がいけなかったのか
家族の力を借りて原因を探っていました。

「そういうところはエンジョイライフもいけなかったんじゃない」
と言われたりするときもありました。

心にグサッと来ることばたち。

休んだ原因は相手だけにあるわけではなく、
自分にもある事に気付けました。

普段なら自分に取り入れるまで時間がかかるのですが、
今回はスッと心に入っていきました。

それは心に傷を負った分、「本当にそうだな」と心から思えていたからだと思います。

傷がある分、人の意見を傷薬として使えてるんだと感じます。

失敗は成功のもと。

この言葉はあながち間違いではないと思いました。

しかし同じ失敗を繰り返してはいけません。

なぜなら、失敗から学ぶことが人間の良い所だからです。

同じ失敗をしてきた分、本当にそう思えます。

人は心から納得しないと
周囲から言われたことを素直に受け取ることが出来ないと思います。

だからこそ、人のアドバイスを取り入れるのは難しいことですが。

納得できないことは人に相談することで
自分の考えと折り合いをつけることができ、新たな考えが生まれます。

人に相談することって大事です。

相談しずらいことこそ
人の意見をしっかり聞いた方が良いと思います。

自分で気付くには限界があると思うのです。

それと私は今まで周囲の目を気にするあまり、失敗を恐れていました。

「もう若くないから~」「職場入って数年経っているから~」

そんな周囲の言葉を気にして自分の考えを放棄していたのです。

例えば「考えて行動しろよ!」とよく言われます。

昔までの私は注意されたら相手の言う通りやるだけでした。

なぜ自分の行動がダメなのかというと
「どうしてそのような指示をしたのか」理由まで理解していなかったのです。

理由を理解しないとどんなことが起きるのでしょうか。

それは応用が利かなくなってしまうのです。

例えば部下であるAさんと上司のBさんが車の中に2人でいたとします。

Aさんが車を運転しています。

Aさんが運転中、緊急の電話が鳴り、路上駐車したとします。

そこでBさんから「もう少し前の方に停車しなさい。」と言われました。

Aさんは理由は分からないけど、とりあえず言われた通りにやりました。

Bさんが
「前の方に車を動かして」
と言ったのはAさんが停めた所は他人の家の駐車場入り口付近で邪魔になったらいけないという考えからでした。

しかしAさんはBさんから理由を聞けず、
後日、似たようなことを繰り返してしまいます。

そうするとBさんの頭の中では
「Aって何も考えてないんだな。」
と思ってしまうのです。

Aさんとしては分からないだけであり、
理由を理解すれば他の場面でも対応できるのに。。。

これは一例に過ぎません。

相手の考えを聞かない結果、Aさんは同じ失敗をしてしまいました。

私は最初「上司であるBさんが理由を話せば良いのでは」と思っていました。

しかしこれが間違いなのです。

相手から教えてくれる事を待っていたとしてもいつ教えてくれるか分かりません。

教えてくれるかどうかは相手次第になります。

しかし自分から聞くことは自分の知りたいタイミングで聞くことができます。

更に自分から聞いた方が良いメリットとして4つあります。

①プラスで別な事を教えてくれる。

②頼られることで嬉しいという気持ちにさせる。

③自身がどのような考えをしているか相手に知ってもらうことができる。

④自分の考えがレベルアップしていく(間違った考えを無くしていける)

性格上聞ける人は簡単に聞けると思いますが
そうじゃない方もいます。

しかしそんな事を言っていたら状況は変わりません。

そんな時、ぼくが大事にしてる魔法の言葉を教えたいと思います。

「性格は変えられないけど行動は変えられる」

この言葉を心の中に言うと私は行動できるようになった事が多いです。

特に心の中で「嫌だな」と思ったときに言っています。

似たような方がいたらこの言葉を覚えてほしいです。

聞きづらい事も聞いてみると見える気色があり
喜びに満たされる自分がいます。

聞けただけでも自分の自信となっていくのです。

これってすごい事だと思いませんか?

性格上出来る人にとっては、「そんな事」と言われる事もありますが
他人なんて関係ないんです。

結果的に行動できたなら、心の中でどんな想いがあろうと周りから見れば一緒なんです。

私は行動ができた時の自分を褒めています。

褒める事で次もやってやると気持ちが前向きになっていくのです。

そして周りの目を気にする事が前より減った気がしました。

改めて理由を考えると
自分の考えを持つようになった=考えを持つことで自信が少しずつ付いてきた

周囲を気にしないことで
じぶんらしさが少しずつ出てくるようになりました。

2つ目の自分を理解することで周囲と比較しないことに関しては

何が得意なのか、何が苦手なのか。

どんなことを大事にしていているのか。

このような事を理解する事で人と比較する事が減ります。

なぜなら人それぞれ得意、不得意があるからです。

例えば漢字が苦手な人が文章の校正をする仕事に就くことは明らかに不適当だということが分かります。

仕事先で誰かを羨むことがあったら、自分が今長所を活かせる仕事に就いてるかということを考えてみて下さい。

苦手な事をやり続けても体に悪いです。

私自身の例では「自分の書いた、発した言葉が相手に影響を与える」という長所があります。

これを活かす事で少しでも
色んな人に自分の伝えたい事を言葉にして記事として書いています。

自分の得意なことをやっているとどうなるでしょうか。

楽しい気持ちになり、気付いたら時間が過ぎているのです。

自分を理解して自分らしさを手に入れる。

そうしてじぶんらしさを取り戻しませんか。

自分らしさを生かすことで
相手にメリットを与えることができる。

まさにじぶんらしさの相乗効果です。

悩んでいる方、仕事を休んで苦しい思いをしている方に届いてほしいです。


#創作大賞2024
#エッセイ部門

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?