見出し画像

仙台へ‼️

今回は宮城県仙台市に行ってきました‼️


青森と違って湿気がすごい💦


気温は変わらないのに湿度でこれだけ違うと関東や関西の人は凄いと思ってしまいます😅


7月にはUSJに行きますが不安がいっぱいです🫤


関西に住んでる方、暑さ対策のアドバイスをコメント欄で下さい🍕


暑い中、部活などで動いてる人達は尊敬です🫡


自分も高校生の時は暑い中動いていたと考えると今は無理だなと思います😅


仙台に帰ると青春時代を思い出します。。。


通学路が1年経つと景色が変わり見たことない街に。。

寂しいような嬉しいような気持ちになります🥴


この寂しさが成長してる証だと感じます‼️


でも通い慣れた道が変わるごとに自分の住んでいた街ではなくなる気持ちは消えませんでした‼️


そんな話は置いといて、今回は秋保まで行ってきました😄


磊々峡というところに行くと。。


大きい崖に水が流れてる‼️周囲にはクマが出たとの看板が🪧景色は最高でしたが気を付けなければいけません。


ハートを探しましたが見つからず。。


下に降りる階段は狭い印象でした。小さい子供と行くのは危険かもしれません。橋の上から撮った写真は近距離とは違くこれはこれで感動🥹‼️


大きな崖は写真では伝わらない奥行きと水の音がとっても綺麗でした🤩


実際に見に行って欲しいです!


また磊々峡の後は近くにあった電車を見ました‼️


仙台を走っていた電車‼️仙台で廃止後、長崎へと渡り、長崎でも廃止になったため記念として仙台に戻ってきました‼️


人の敷地にご厚意で置いてもらってるみたいです‼️見学する時は注意が必要です⚠️


2つリンクを貼っておきます。参考にして下さい‼️




地元、仙台は車で色んな所を回った事がなく、大人になると子供の時とは違った楽しさを味わえます♪


また帰ってきた時は宮城県内を動き回りたいと思います‼️


皆さんも仙台にきた時はぜひ来てください‼️


仙台は景色を楽しめるところもあるので案外楽しいですよ😁


最後までご覧いただきありがとうございます😭
スキボタン押してもらえると励みになりますのでよろしくお願いします🙇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?