見出し画像

休日の記録

きょうは平日だけど仕事がお休みだった。
朝から色々と動いたのでその記録を
シンプルに書いてみる。

朝8時過ぎに起床。
いつものようにカーテンと窓を開けて光合成&外の空気を吸う。
最近は朝ヨガを再開していて、
今日もB-lifeのマリコさんに朝ヨガ10分を教わる🧘‍♀️
もちろんYoutube上で笑

たった10分だけど朝からひとつ健康的なことをしたという感覚を得られて結構心身的に良い気がする。

そのあとはベッドのシーツをと大きなブランケットを洗濯。昨日洗濯機洗浄をしたので、いつもよりも綺麗に洗えたはず。

洗濯機を回している間に衣替え。
めっきり寒い日も増えて、今年の初めまで南国に住んでいた私からするとこれはもう冬。
涼しくなって「Sweater Weather」になるのはいいし、なんなら楽しみとか思っていたけど、10月でこの寒さ。今年の冬は覚悟しないと。。
まず掛け布団ちゃんとしたの買わないと。

作業中は大好きなラジオ番組、ハライチのターンとオードリーのオールナイトニッポンを聴きながら。

最近ラジオ聴けてなかったからこういう時間大事。
オードリーの東京ドームイベント当たるといいな。

昼前には、きのう八百屋で買ったジャガイモ8個くらいの皮を剥きポテトサラダを作った。実家のポテサラにはきゅうりが入っているから入れたかったけど、もう時期じゃないからスーパーにはなくて、
とてもシンプルなゆで卵とジャガイモのポテサラになった。
たくさんマヨネーズを使った。6月くらいにいただいたマヨネーズ。ポテサラだとたくさん消費できて嬉しい。できたてはすごく美味しくて、つまみ食い。
残りはタッパーに入れて冷蔵庫へ。たくさん作りすぎちゃったかもな〜。こういう時ひとり暮らしが
ちょっぴり寂しい。

お昼を食べて、衣替えでこの夏一度も着なかった服を何着か紙袋に入れて売りに行こうと決意。
「ひとつのシーズンで一度も着なかった服は、今後一回も着ないものだ」と親友に言われてから、私は一度も着なかったものを売りに出すようにしている。
洋服はとても好きなので、新しいものをいつも迎えたい。でも増えすぎても嫌なので、これまでの服とバイバイするのも大事。

そういえば自転車を買ったので、外に出ようと思う機会がとても増えた!嬉しい!

外はかなり晴れていて暑そうだったので15時過ぎに家を出る。
それまでは、パートナーに借りた植本一子さんの「かなわない」を読んで過ごす。
こうやって1日にあったことを記録しようと思ったのも、自転車を買おうと思ったのも、気がつけばこの本の影響かもしれない。昔から影響を受けやすいタイプなので、これからも一子さんからの影響を受け続けたい。つまり読み続けます!

自転車を走らせ、まずは去年の12月に親友のウエディングフォトを撮った際のフィルムを3本現像に出す。あ、今思い出したけどカメラの中にもまだフィルム入れてあったんだ。すっかり忘れてた〜。
というか現像遅すぎる。。笑 
混んでいるから現像は18時過ぎにできると言われたいちょっぴりショック。また来る必要があるのか。。でも早く写真見たいし、後でまた自転車でピューんって行ってくるとする。

無印でゴミ袋とキッチンペーパーを買う。
使い終わった無印の保湿クリームの空のケースをリサイクルに出そうと思って持って行ったけど、受け付けているのはボトルタイプのみとの事。これもちょっとショックを受ける。

そしてその後ブックオフで服を売る。
白いタートルネックと下北で買った古着が買い取れないと言われたけど、リサイクルには出せるとのことで引き取ってもらった。

その後一旦家に帰ってきて、
ずっと気になっていたマリオの映画を観た。U-NEXTで観られると最近知って、ずっと観たいと思っていた。ゲームをしている感覚の映画って初めて。

さて、そろそろ18時になるので、また写真を撮りに行こうと思う。

夜はポテサラだ〜!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?