見出し画像

真面目について真面目に考えてみる


ふと思ったのでメモ

真面目について考えてみる
調べたらこんな感じに出てきた

1 うそやいいかげんなところがなく、真剣であること。本気であること。また、そのさま。「真面目な顔」「真面目に話をする」

2 真心のあること。誠実であること。また、そのさま。「真面目な人柄」「真面目に暮らす」


でもこれ真面目な顔して嘘ついてたらこれは真面目なんだろか。

そのさまだから相手が真面目だと感じれば真面目になる。

つまり嘘でも真剣に嘘をつけば真面目になるのか

なんか意味が矛盾してる気がする

うーん

二つの意味があるのかな

・他人から見たら嘘のない真剣なさま
・自分の中で嘘のない真剣な気持ち

でも誠実と言ってる辺りからすると

上の二つを備えて初めて真面目と言える気がする

だとすると「真面目な人柄」って相当苦労が多いんじゃなかろうか

上の二つのルールが自分の心にあるわけで

本心言いたいことがあっても、もしそれで相手が傷ついたらついたら、申し訳ない気持ちになる

でも嘘は言いたくないから黙るしかない⇨もやもやする⇨ストレス

仮に嘘を言ったとしても罪悪感や申し訳なさから自分を責める

つまりこういう場面では
どっちもあまりいい結果にならない

うーん

真面目というのは世間的にはいいイメージではあるけど、誰に対しても真面目なのは自分が潰れてしまう

だからこそルールを変化させる必要がある

真面目な自分と世の中にあった合理的なルールに








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?