見出し画像

令和5年4月24日(月曜日)「今日は何の日」かな 統一地方選挙の後半、れいわ新選組公認候補者35名当選。躍進と言っていいと思います。でも維新と参政党はもっと大勝ちだから、喜べませんんが、唯一の希望は、れいわと大敗した政治家女子48党になったと思います

令和5年4月24日(月曜日)「今日は何の日」かな 統一地方選挙の後半、れいわ新選組公認候補者35名当選。躍進と言っていいと思います。でも維新と参政党はもっと大勝ちだから、喜べませんんが、唯一の希望は、れいわと大敗した政治家女子48党になったと思います
◎おはようございます(お楽しみ様です)

皆さん、お楽しみ様です
今日も、生かされている事に
感謝です

昨日、投票された
統一地方選挙、後半ですが
れいわ新選組勝ちました
躍進と言っていいと思います
本当に良かったです

というのも、統一地方選挙の前半戦は
政令都市なので
区で分れていて
定数が少ないので
勝つのは難しいと言われていましたが
それにしても
10人ちかくの候補が
全員落選
しかも全員
最下位はやっぱり衝撃でした

もしかしたら、本番の
統一地方選挙も
れいわ新選組が強い
東京、関東でも
以前と比べて
やたら立候補する人が多く
新人には厳しいので
下手をしたら
65人の候補者の内
一けた台、8人とか9人という人もいたのです

しかし、結果は、公認35名当選
おそらく、今日、 票が数えられる
杉並区など4か所も
東京なので
当選していると思います

しかも、推薦も7人ぐらい当選していますが
ばりばりのれいわ新選組だけど
あえて無所属にしたという人もいめので
俺は、躍進と言っていいと思います

ただ、他党で言えば
参政党は89人と
れいわ新選組よりは遥かに多いですし
維新も、57人から188人と
すごく伸びています

正直言って
どうして、偽陰謀論者の参政党や
新自由主義者の維新に入れるのかと思いますが
それは、他の立憲が
あまりらもダメで
その中で、れいわ新選組が躍進してくれたのは
かえって大きな希望だと思います

きっと、憲法改正反対
非常事態事項反対など
立憲や共産党を支持するリベラルの人達も
れいわ新選組を支持してくれるようになると思います

それと、もう一つ、俺が応援していた
立花孝志率いるNHK党
政治家女子48党ですが
これは気持ちいいぐらい大敗です

何とNHK党の地方議員が60人いたのが
政治家女子48党の
かい さち 船橋市議会議員
NHK党の
福岡 りか  高浜市議会議員
2名なので
大敗と言っていいと思います

ただ、選挙になっても
あんな内紛を続けていたら
政治家女子48党の新人が
いくら若い女性と言っても
勝てないのは仕方ないと思います

でもそれでも2名が当選した事は
やっぱり大きいですし
初戦の西東京市議会選挙の2名が
100程度に比べたら
相当取っています

なので、ここでNHK党の人達が
大敗して
殆ど議員がいなくなった事は
もう、NHK党と政治家女子48党で
票を分れる事もなくなって
政治家女子48党に1本に進められますし
俺は、かえっていい面も多いと思います

というのは、今の目黒区から立候補した
落選したおおつあやかさんとの
ごたごたが解決したら
その後に政治家女子48党に待っているのは
東京ドームのコンサートや
劇団のお芝居などエンタメです

なので俺は、これからの
政治家女子48党の未来は明るい
若い女性が、政治家になるは関係なく
本当に沢山参加すると思いますし
今度は、女性人だけでなく
男性陣も、一致団結して
政治家女子48党は
きっと今度は、もっと勝てると思います

◎ 毎年の済度
令和4年4月24日の済度
今日は、維新キラーのれいわ新選組の大石あきこ議員の告知街宣 大阪5区を飛び出して、初岸和田で街頭演説を行われます。この盛り上がりで、やはた愛当選か決まると思います。ワクワクします。

令和3年4月24日の済度
緊急事態宣言で、今上映されている劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』が心配です。ゲスト声優で、大のコナン好きで有名な浜辺美波を思って、今日はコナン済度させて頂きました

令和2年4月24日の済度
昨日はれいわ新選組の大石あきこさんから嬉しいお誘い頂きました。どこまでお手伝いできるか分かりませんが、今日、大石あきこと歩む会にサポーター登録しました。

2019年4月24日の済度
昨日は、山本太郎さんに1万円募金させて頂きました。やっぱり応援する以上、俺自身も一人にならないといけないと思います。

2018年4月24日の済度

2017年4月24日の済度
今日は、役者になりたいというある善友を願います。その人が、済度人として、ますます魂が望むように成長して、大きな活躍して欲しいと思います。

2016年4月24日の済度
2016年サミット関係閣僚会合  G7新潟農業大臣会合の時期に、佐渡講演会、霊界は、済度人に、食べ物、食を願い、晢通力を、世界中の食に届けて欲しいのだと思います

2015年4月24日の済度
今日は、特定の事を、絞らずに、全体を済度したいと思います

2014年4月24日の済度

2013年4月24日の済度

☆「見た、願った、有縁霊一体で済度した
恋愛・映画、ドラマコーナー」☆
2023年
2022年 西荻窪 三ツ星洋酒堂
まどろみバーメイド~屋台バーで最高の一杯を。
2021年
2020年
主演

内容

感想

△キク(菊、聞く、効く、利く)の今日の志願
縁の花、自宅済度
1、那由他桁の御霊達と一体で、今日は何の日のブログ更新します
2、那由他桁の御霊達と一体で、縁の花を書いていきます
※、昨日も、志願を順調に済度させて頂きました
感謝です

○キク(菊、聞く、利く)の選んだ「記念日」○
○植物学の日
文久2(1862)年旧暦4月24日、植物分類学者の牧野富太郎が高知県佐川町
の豪商の家に生まれた。
94歳でこの世を去るまでの生涯を植物研究に費やして、新種・変種約2500
種を発見・命名し、「植物学の父」と呼ばれた。

○日本ダービー記念日
1932年のこの日、目黒競馬場で日本初のダービー(東京優駿競争)が開催
された。
イギリスのダービーステイクスに傚って企画された。出走は19頭で、優
勝したのは1番人気のワカタカだった。
ダービーは元々、第12代ダービー卿が始めた、ロンドン郊外で開催され
るサラブレット3歳馬ナンバーワンを決めるレースの事で、イギリス競
馬界最高の行事だった。後に、日本を始め世界各国でそれに傚った「ダ
ービー」という名前を附けたレースが開催されるようになった。
関聯サイト
日本中央競馬会 http://www.jra.go.jp

○しぶしの日

▽和平記念日 [ニジェール]
1995年のこの日、ニジェール政府とトゥアレグ人反政府勢力との間で和
平合意がなされたことを記念。

▽虐殺の犠牲者の記念日 [アルメニア]
1915年のこの日、トルコ・イスタンブールで250人のアルメニア人独立
活動家が殺害され、1923年まで続く「アルメニア人虐殺」が始った。

○秘書の日(Secretary's Day)
●「晢カレンダー」2013年 日めくり
24日 瞬間、瞬間、
分岐点
8/24 ●●●●

俺の解説

スピリチュアルの世界では
人生は、すべて、決められている事
魂が、生まれる前に、すべて計画していた事であって
それは、あみだくじのようなものだと言います
どちらを選んでもいいですが
それで、進む方向は、変わるのです

また、それは、済度でも同じです
いえ、済度は、このあみだくじ、選択が
普通の人とは比べられない程あります

今週は、金沢に行くか、行かないか
金沢に、毎週行くか
週の内、何日、金沢に行くから始まって
いろんな判断が、瞬間、瞬間、やってきます

それで、有縁霊が、どのくらい救われるか
那由他桁有縁霊という数がかかって来るだけに
常に、真剣なのです

しかも、それは、分岐点でもあります
普通の人には、人生の選択
この大学に行くか、あの大学に行くか
というような分岐点は、そんなにありませんが
済度は、違います
一瞬、一瞬が、分岐点なのです
それで、救われる有縁霊は、ものすごく変わるのです

と同時に、その分岐点に関しては
判断する基準はあります

それは、済度の先生、金沢に近いのは
どちらかと言う事です

瞬間、瞬間にやって来る分岐点で
より有縁霊が喜ぶのはどちらか
これを、常に、意識して考えて
それを実行する
これが、済度の分岐点なのです

キク(菊、聞く、効く、利く)の選んだ歴史的事件
479年 蕭道成が宋の順帝から禅譲を受けて斉朝皇帝・高帝に。宋が滅亡
?996年 道長と関白の座を争った藤原伊周が、道長の策動により大宰権帥に
左遷される
1583年 賤ヶ岳の戦いで、北ノ庄城に退却し羽柴秀吉の軍勢に包囲された柴
田勝家がお市の方らとともに自害
1651年 江戸城大奥を改新。女中3700人以上を解雇し、不要な建物を取壊す。
徳川家光の死後4日目
1877年 トルコが領内のスラブ系住民の叛乱を弾圧したことに対しロシアが
干渉し宣戦布告。露土戦争が勃発
1915年 トルコ・イスタンブールで250人のアルメニア人独立活動家が殺害さ
れる。アルメニア人虐殺の始り
1916年 イースター蜂起。北アイルランドで急進的な反英独立を掲げるシン
・フェイン党が蜂起
1951年 桜木町事故。国鉄京浜東北線・桜木町駅で、切れた架線に電車のパ
ンタグラフがからまって発火、前2輛が全焼。死者106人
1967年 ソ連の「ソユーズ1号」が着陸に失敗し、コマロフ飛行士が死亡
1970年 中華人民共和国が初の人工衛星「東方紅1号」を打上げ。世界で5番
目の人工衛星打上げ国となる
11974年 ギヨーム事件。西独首相ブラントの秘書ギュンター・ギヨームが東
独のスパイとして逮捕
1977年 日本初の高速増殖炉「常陽」が臨界に達する
1980年 アメリカが在イラン大使館の人質救出作戦「イーグルクロー作戦」
を行うが失敗
1982年 寛仁親王殿下が希望していた皇籍離脱は認められないと、宮内庁が
表明
1990年 アメリカでスペースシャトル「ディスカバリー」打上げ。軌道上で
ハッブル宇宙望遠鏡を放出
2009年 WHOがアメリカとメキシコで豚を起源とする新型インフルエンザが発
生し、人から人への感染が報告されたと発表

■ 誕生花 ■
紋天竺葵もんてんじくあおい Geranium
花言葉:決心

ゼラニウム(天竺葵[てんじくあおい]) Geranium
花言葉:育ちの良さ

小手掬こでまり Reevesspiraea
花言葉:品格
キク(菊、聞く、効く、利く)の選んだ○お誕生日
済度人 ◎◎さん
キク(菊、聞く、効く、利く)の選んだ■忌日 ■
223年[1790年前]劉備(玄徳)(蜀漢の皇帝)<62歳>
1583年[430年前] 柴田勝家(戦国武将)<数え62歳>
賤ヶ岳の戦いで敗れ福井北庄城で自害
1583年[430年前] お市の方(小谷の方)
(織田信長の妹, 淺井長政・柴田勝家の妻)<数え36歳>
勝家とともに福井北庄城で自害
1620年[393年前] ウィリアム・アダムス(三浦按針)
(英:航海士, 徳川家康の外交顧問)<55歳>
William Adams
1734年[279年前] 紀國屋文左衞門(豪商「紀文大儘」)<数え66歳>
1891年[122年前] ヘルムート・フォン・モルトケ(大モルトケ)
(独:軍人「近代ドイツ陸軍の父」)<90歳>
Helmuth Karl Bernhard Graf von Moltke
2011年[ 2年前] ?サティヤ・サイ・ババ(インド:宗教家)<84歳>
Satya Sai Baba
キク(菊、聞く、効く、利く)が係わった縁

参考文献
「今日は何の日のメルマガ」
http://day.dictionarys.jp/modules/daily/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
キク(菊、聞く、効く、利く)のメール番号
otabaxplat@gmail.com

今がますますつくには・・・
http://ennohana.seesaa.net/

縁の花サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?