見出し画像

子育てを心穏やかに楽しむ2つのヒミツ

息子が骨折して時間と体力を削られている
今日この頃です😅

色々大変ではありますが…

おんぶや抱っこをしたり(重い🫠)
一緒に遊ぶ時間が増えたり🎵
野菜やカルシウム類を食べてくれるようになったり(まだまだチョロいな🤭)

それはそれで,
なんだかんだ楽しい時間でもあります🤗

子育てを心穏やかに楽しむには
「心の余裕」が大事!

ということは、以前お伝えしましたね。
以前のお話はこちらね。

実はもう一つ,大事な要素があるのです🫢

それは
「子育ての知識」です。

それも、教科書的なことだけでなく、
私達お母さんの忙しく大変な毎日に即した実践的な知識であったり
我が子にピッタリあった子育てアドバイスです👩‍🏫

育児本を買って読んでみた!

でも…
そんな手のかかる離乳食や母乳にいい食事なんてて、手間で作れなーい🫠

とか

育児本に書いてある事やったけど
どう考えても我が子にはまったく通用しない…🫠

だったり😅

私もよくありました😂😂

娘は数年前に不注意型のADHDだと分かったのですが、
それまでは、まぁーーーーーどの育児本やネットの知識もあてはまらないは通用しないはで、
本当に大変でした🫠🫠🫠

えっ😑
もうどうしたら普通の生活送れるの😑
っというか「普通」ってなんだ…😑

と思う程、スーパーマイペース娘、
生活が回りませんでした😂
(今もまだそんな感じですが…😅)

どんなに心に余裕があっても、

子育てって年齢に応じてどんどん新しい悩みも出てくるし,
今は情報がありふれていて,目にしては不安に駆られて子育てをしたり…

なんでも自分でできるようにならないと将来子供が困る💦
英語を習わせないと子供が不利になるんじゃないか💦
中学受験させないと子供の将来が心配💦
塾に行かせないと勉強できなくなって困るんじゃないか💦
学校に行かないとダメなんじゃないか💦

そうですよね
不安になりますよね🥲

だってネット上には不安を駆られる情報が満載だし😫

不安があるから
不安を払拭したいがために
子供に生活習慣・躾・勉強などなどを
子供に合わない方法で強いる…

合わない方法だから
子供できない

親イライラする

こんなループですかね😅

うんうん,
私もそんな時期がありました😭

でも私は、
子育てのメンターと呼べる先生と出会えて

我が子に合った子育てアドバイスを頂いて、
不安が減りましたし、
子育ての心配事も払拭してくださいましたし
自分の子育てに対して「大丈夫🙆‍♀️」って思える様になりました🤗

なにより、私の気持ちに寄り添ってくださり,それがとっても嬉しく心が癒されました💕

おかげさまで、
子育ては大変だけど
めっちゃくちゃ心が軽やかにラクでいられます😍

心の余裕って

自分の心を癒したり満たす事で生まれたり
自分にとってそんなに大切でないことにかける時間を辞めたり

そんな事で余裕ができてきますが…

子育てにまつわる
不安や心配事は
そんな心の余白を奪ってしまいます🥲

もったいない!!

ぜひ
あなたとあなたのお子さんに合うアドバイスをくださり
そして、いつも頑張ってるママ達の心を受け止めて寄り添ってくださる
子育てや教育のプロを見つけることをお勧めします!!

あなたの心の余裕を奪う、
不安や心配事をなくしましょう😌

絶対に!
子育てがラクにそして楽しくなるから😎✌️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?