ログインボーナス労働。


こんにちは。
日本在住20代INFJ女性です。

また就職しました。

新卒3ヶ月でブッチ退職からの、
ハロワ訓練校でWeb系に通い、
Web系で決まりかけたところで圧迫面接にあってパソコン恐怖症になり、
約1年無職をして、
2日だけ洋菓子屋で契約社員として働いて。
無理すぎて逃げて。


今月就職が決まりました。

どんな地獄人生ゲームやねん。

出てくる数字が全部弱すぎる。
3.2.1て。

大富豪なら強いけど。

社会じゃ弱すぎんねん。

6とか7とか言ってみたい。

小学校の6年間が1番長く続いた物語なのウケるな。楽しかったしあんとき留年しときゃ良かった。

就職先はインテリア系の接客にしました。

立ち仕事が嫌でWEB系の学校にに行ったのに。

戻ってきちゃったよ。

私はは大学は教育系、就職は接客、勉強はWebって全部中途半端に一貫性もなく生きてるよ。

ちなみに趣味はイラストとピアノ。

これも人に見せるほどじゃない中途半端。

出来ないわけじゃないけど、特段できるわけでも無いことが私の人生多すぎる。

Web系は就職難しかった。

少し俯瞰的に考えれば自分に向いていないこともよく分かる。

今から偏見にまみれたこと言うけど、Web系に就職しててもあっちの人たちと上手くやれるわけなさそうだった。

なにあの圧。

全員ひろゆきみたいな話し方してくる。

雇う気もないくせに論破してこようとする。
雇う気もないのに。
山内と小峠の車校のコントみたいな感じ。

無理すぎ。私ひろゆき好きじゃない。
全員東出と旅してて欲しい。

それで見事にパソコン嫌いになっちゃった。

買ったのにな。

パソコンに罪は無いけど、触る度にフラッシュバックしてくるんだよなひろゆき3号が。

でもあれが社会か〜と思うしかないし

ああいう人達で社会って回ってるんだと思うし

定型ってそういうことか〜としか思えない。

まぁ苦しんで滅んで欲しいけど。

向こうからしたら私の生死なんてどうでもいいんだろうけどね。今まで食ったパンの枚数なんて覚えてないやろうし。

圧迫クソひろゆき面接があったり、
沢山面接に落ちた中で、自分がいかに社会にとって価値の無く無能で無力な人間か思い知らされた。

正社員でもダメ
契約社員でもダメ
バイトでもダメ

あっ無理ゲーだなこれ。
人生詰んでるなぁって感じ。

コイキングザコwwwwってバカにしてたダイパジャリガールだった小5の自分に教えてあげたい。

大人になったらお前の方が弱いよって。

あいつ跳ねれるもん。進化したらギャラドスやし。

跳ねることもできんし体当たりしてニドラン♂の角にあたって瀕死。戻れ無能‼️ってサトシに蹴られてモンスターボールに入る。(サトシはそんな事しない。)

そんな事があったからこそ、
そんな風に思ったからこそ、
そんな風に思い始めたからこそ、
そんなふうに思うのが当たり前になったからこそ、
こそこそ、

もうあの日々に戻りたくねぇなって思い始めた。

金は無いわ、人間として嫌な扱いされるわ、笑われるわ、自分の無能さに打ちひしがれ死のうとするわ、眠れないわ、でも次の日は受かるか分からない面接はあるわ、スカートとヒールで10キロの荷物運ぶ洋菓子屋に契約社員としてしか雇われねぇわ。私は雑に扱われて当然ですって心で街を歩くの疲れるわ。

もう疲れた。

なんか死ねないしこれだったら定年まで働く方が効率いいんでは…?と思っちゃった。

というより人と違う生き方が出来るほどの才能も器量も無いってのもデカい。

とりまハロワに鬼通いして前職よりも条件がいい所を舐めるように見た。

職場見学にもこっそり行った。

ここ暇そうやな?⟵怠惰
ここ座れるな?⟵怠惰

ここヒール履かんでいいかな?
ここ嫌な感じの男おらんな?
(前職のヤバおじがトラウマ)
ここ怖い人居ないかな?
ここなんか嫌な気ないかな?

万引きGメンのようにこそこそ見た。

挙動が怪しすぎて万引き犯のように思われたかもしれない。

行ってみると案外色んなことが分かる。

否、色んなことが分かるようになったのも己の見てきた経験値が上がった故かもしれぬ(終末のワルキューレみたいな文章。)

カウンセラーの人に

もうこんなことばっかの人生嫌すぎ身投げしたいンゴって言ったら

今この経験をしている事がとても貴重。
新たな視点が生まれてるんだよ。
それは経験値だよ。って言われた。


EX。

チョロいからすぐメロついてなるほどってなった。

山王戦の後の堂本監督的なね。


否、私勝った事ないからダメだ。

「負けすぎたということが、いつか大きな財産になる」


なるのか?

否、人にとっては当たり前に持っているものでも、私には無かったものだから、それは財産なんだろう。

人よりピースが少ない分、中々安定しないけど、グラ付くけど、いつか大の字で寝れるくらいの百均のスポンジパズルになったらいいんじゃないか。あそこの空間でしか味わえない趣はある。

余計なことを言わずに、
余計なことをせずに、
余計な力を入れずに、
ここはホームと思わずに、
ただ行けばお金が貰える。
ちょっと頑張ればお金が増える。

そう思って行くのも手だろう。

最近見てるBS朝ドラ、
「あまちゃん」で主人公のアキちゃんが

「なんで成長しなきゃいけねんだ?ほっといても成長するべ?それでも変わらねえ変わりたくねえ部分もあると思うんだ。あまちゃんだって言われるかもしんねえけどいい。プロちゃんにはなれねえし、なりたくね

宮藤官九郎作あまちゃん/天野アキ

って言っててうわぁ〜っ‼️てなった。

開き直る訳じゃなくて、今できる精一杯をやろうって思えたのよね。

ちな推しはユイちゃんとミズタク。

このセリフも大好きだけど、
橋幸夫&吉永小百合のいつでも夢をに乗せて、
海女クラブが
「ウニは銭〜銭〜ウ〜ニ〜は〜銭〜」
って歌ってたのが1番染みた。

お金。

そうだよなぁ。お金だよなぁ。

お金。
それは社不ほど持ってて損はしないもの。

私は依頼されてもテロは出来ないし、誤送金ビジネスも出来ないし、フローライトも見つけられないし、インサイダー取引も出来ない。

なら足で稼ぐしかねぇんだ。
私には立派な太めの足がついてるんだから。

出来ることなんかない。
出来るようになるまで人より時間はかかる。
末っ子だし甘ったれてる。

でも雇ったのはおめぇらだ。
オラ来いって言われたから来ただけだ。

行けば銭。

きびればきびもち、あそべば粟餅

銭は銭。

将来私の理想のテントを作るためにも銭を貯める。

割と駅近めの山奥で虫除けして猫とWiFiとクーラーガンガン効いた部屋で静かに暮らすんだ〜🎶毎日オムライス食べるんだ〜🎶

誰かが1億ドル私の口座に誤送金してくれないかな🎶⟵怠惰

まだ遠い話を考えたら眠くなってきた。

とりあえず今日はここまで

\('jjj')/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?