見出し画像

【あと1日】ダイエット記録 #100日後に痩せる母

ついにあと1日!明日が最終計測日。
体重はここのところ毎日お伝えしているが、サイズは90日目から測っていないので、この10日間で良い方に変化してるといいなぁと思う。

●身体データ

5:25起床

体重…61.3kg(前日比-0.3kg)
体脂肪率…31.0%(前日比-1.4%)
便通…🆗

おぉ!最小値だー。
まぁ昨日の夕飯さつま芋だけだったからな。
つくづく、体重って便と水分だと思い知らされる。長い目で見なきゃよく分かんない。


●食事

〈6:30〉
プロテイン20g
(低脂肪乳100cc+水100cc)

〈7:30〉
・ふかし芋200g(+マジックソルト)
・鮭の塩焼き
・ほうれん草
・昨夜のサラダ(レタス、きのこ、キムチ、わかめ)

お昼の外食に向けて調整!芋は、最終日に向けてカリウムを摂りむくみを出そうとする最後の悪あがきである。芋と鮭とほうれん草があれば、そこはもう北欧。

〈11:30〉
くら寿司で外食
・あおさの味噌汁
・赤エビ
・ホタテ
・サーモン2皿
・漬けびんちょう
・トロ〆鯖
・わらび餅

あとから計算したら、わらび餅は完全なる蛇足。
確実に調子に乗っている。

〈15:10〉
・チョコレート効果1枚
・アーモンド5粒

脂質補填。

〈18:45〉
サラダ(鶏胸肉、レタス、きゅうり、ミニトマト、きのこ、わかめ、キムチ)

今日のトマトは甘くてとても美味しかった


●運動

早朝…ステッパー30分
夕方…お腹トレの日
以下の動画を通しで25分弱。

最終日が腹とはな!

腹筋鍛える系は、辛いので好きじゃないです。特に腹直筋を鍛える系が嫌です。
なのでお腹メニューも、腹直筋と言うより下腹と浮輪肉にアプローチするやつを選んで何となく誤魔化しています。ただ、今日は最後なので、初日との比較もしたくてプランクにも取り組みました。100日前よりも確実に体幹が強くなってることを実感。


【あすけん評価】

わらびもちの糖質!

水2Lもクリア。

今日は結婚式記念日(9年目)。結婚記念日じゃなくて結婚「式」記念日だから、別に祝うほどでもないのだけど、久々に夫と合わせて休みを取ったのでせっかくだから外食。わたし自身、子どもたちがいない休日が1ヶ月ぶりくらいなので、のんびり色々買い出しなどもしました。

午前中には銭湯に行って、たっぷり1時間入浴しました。サウナにも入ったよー。せめて汗を流そうという悪あがき。

わらび餅食べなければ100点取れたんだけど、まぁカロリーは1,500kcal以内だし脂質も抑えられたし、ヨシとしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?