見出し画像

2024年5月の振り返り

こんにちは。ライター卵のロイ子です。
ライター修行を開始してから月に1回、コーチングを受けています。
その場で1か月の振り返りをしていますが、
今月からnote上でも振り返りを残してみることにしました。




イベント・行事など

・劇団四季 『アナと雪の女王』を鑑賞(私・パパ・娘)
→思い切ってS席で鑑賞しました!高いなあと思いながらも、娘は初めてのミュージカルに感動した様子で大満足でした!また行きたいなあ。

・ミニマラソン参加
・小学校保護者面談
・保育園親子で遊ぼう会(外遊び行事。マラソンの翌日で辛かった・・・)

・3歳児健康診断
“〇歳児健診”というものがこれで最後に!
→双子の妹の方が、癇癪がひどい面があり、健康診断の後にカウンセリング室に立ち寄って相談してみることに。
参考になった話もあったものの、半日がかりだったので夫婦でぐったり疲れました。

良かったこと・出来たこと

GW後半に子どもたちが風邪で順番に嘔吐して、私も半分吐き気と戦いながら看病。看病漬けというほどにはならずに済んでよかったです。

小1の娘が病み上がりからの学校登校に不安を感じ、登校してから泣いてしまいましたが、先生のフォローもあり元気に過ごすことができました。
保護者面談でも、学校にも少しづつ慣れて楽しいようでひとまずほっとしました。

出来なかったこと、反省点

6月末と7月末にそれぞれ家族旅行を計画中。
6月は1泊で我が家だけなのですが、7月末はパパのリフレッシュ休暇も兼ねて、おじいちゃんおばあちゃん(パパご両親)も入れての沖縄旅行です。

一度話がとん挫したこともあり、予定組みに少し頭を悩ませて、まずは航空券とホテル(仮)をおさえましたが、予約手配をするのにそれなりに時間をかけてしまい、自分の勉強時間が大幅に減ってしまいました。
私が計画しないと誰も進めないであろう旅行ですが、ある程度自分の中でリミットを設けてやらないと際限がなくなってしまいますね・・・

6月の予定と計画

・6月はなるべく、フリーで動ける時間を取るべく、
平日水・木は4時半に起床、それ以外は5時半(いつも通り)起床し、
10分朝のストレッチを行ったらPCを開いて30分作業にあてようと計画
(毎朝早起きしようと思うのは負荷がかかりすぎるだろうから、週何回とか決めるのがベターだとコーチからアドバイスいただきました。)
・初心者なりにphotoshopでできることを探す

TODO
子どもの通院(尿蛋白が出たので再検査・・・)
友人との約束
SHE銀座オフィス訪問予定
和歌山旅行(2泊3日)

今月は達成度100%を目指してがんばるぞー!!


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,890件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?