見出し画像

ウニとイクラのパスタ

今朝は正月っぽくウニとイクラでパスタを作りました。と言ってもウニはウニ味のビヨンド豆腐です。ビヨンド豆腐にカズノコのみじん切りを加え半量をオリーブオイルとバターと牛乳とを混ぜ合わせてパスタと和えました。残り半量にはイクラを合わせてトッピング用にしました。
なお、正月用レシピとしては「筑前煮」と「チャーシュー」と「即席北京ダック」と「いちごのバルサミコ酢がけ」を作りました。

ウニとイクラのパスタ
ウニとイクラのパスタ
ウニとイクラのパスタ

筑前煮

賛否両論の笠原シェフの作り方を完全に近くコピーして作りました。最初薄味かなと思いましたが、時間が経つにつれて味が締まってくる様子にびっくりしました。

筑前煮
筑前煮

チャーシュー

これも賛否両論の笠原シェフの作り方を真似して作りました。こんなに砂糖を使って良いのかて思ったけどやはり次第においしくなっていくのにびっくりしました。

チャーシュー
チャーシュー

即席北京ダック

これは中華の今井亮シェフの「中華つまみ」から作った薄餅の代わりにサンドイッチのパン・ダックではなく鶏モモを使ったお手軽北京ダックでしたがとても美味しく時々作りたいメニューです。

即席北京ダック
即席北京ダック
即席北京ダック

いちごのバルサミコ酢がけ

日高吉実シェフのお店のオープン時にヒットしたいちごのスペシャルドルチェだそうです。いちごにグラニュー糖とレモン汁をかけアイスクリーム(ジェラート)を盛るデザートです。

いちごのバルサミコ酢がけ
いちごのバルサミコ酢がけ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?