見出し画像

ペペロンチーノ

今朝は小倉友巳シェフの本「一つ星イタリアンのミニマル最高パスタ」からペペロンチーノを作りました。小倉友巳シェフはYouTubeでよく見ていて、「イタリア料理はムラの美学」はしょっちゅう聞いていてムラ(=揺らぎ)のことだとは思っていましたが、時にはイタリア各地の村の名前がついたパスタにも通じるななどと思ってもいました。リュウジほどではないが二日酔いでの調理も楽しみに見ていました。フセンでレシピのシステム手帳への整理区分を勝手に適当にやっていましたが、この本の整理方法に感動してしまいました。作り直していきたいと思います。第一品目からその通り作ってみようと思い、基本のペペロンチーノを作りました。生のイタリアンパセリ以外はありましたが、パスタは電子レンジで茹でているのでたっぷりの塩水で茹でてはいないので少し塩味が足りませんでしたが、旨かったです。

ペペロンチーノ
ペペロンチーノ
フセンでレシピ/清書
一つ星イタリアンのミニマル最高パスタ
一つ星イタリアンのミニマル最高パスタ
一つ星イタリアンのミニマル最高パスタ
傾斜写真/基本的な冬の朝


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?