マガジンのカバー画像

ライフログで振り返る。

13
ライフログ運用中。 毎週日曜日に更新。 1週間、1ヶ月の振り返りです。
運営しているクリエイター

#note日記

体調管理のために

職場で血圧測定をしていたんだけど、いろんな要因から諦めていたんだよね。 なかなか同じタイミングで、計測できないし。 なんなら、朝と夜に計測したいし。 ということで、血圧計(手首式)を手に入れました✨ こんにちは。こんばんは。『よ。』です。 購入したものは、TANITAのBP-A11。 今日の測定値は、2回とも同じデータでした(笑) そんなこと、ある?! では。また、別の記事で。 #毎日note #note日記 #note #日記 #ライフログ #血圧 #血圧計

山登りから始まる◯◯

「前回の試験も、終了した途端に雨じゃなかった?」 「この会場でする検定試験は、山登りから始まるんだよね。」 試験会場付近で長女と話した会話と、会場への移動中に聞こえてきた会話。 前回の英検と、"同じ"時期、"同じ"会場で"同じこと"が起きた訳なんだよ。 「毎回雨に降られるのかねぇ」、なんて帰り道に話をしたんだ。 こんにちは。こんばんは。 こどもたちの英検の付き添い兼運転手をしてきました『よ。』ですよ。 英検を受検された方、お疲れさまでした。 小高い山の上にある大学が会

ライフログで読み返す【皐月】

 早いもので、5月も末日。退院してから、ほぼ3カ月経過したことに。 早いですねぇ。早すぎるっ!  せっかくライフログをつける習慣がついてきたので、5月中の変化を読み返したいと思います。  こんにちは。こんばんは。改めまして、『よ。』です。  ページをめくってみると、5月になってから始めたことがありました。  弁当のおかずの内容が変化してました。 4月までは、冷食1種にサラダ。朝食と一緒に用意した玉子焼き+1品。  ↓ 冷食2種にサラダ、玉子焼き。副菜を1種、自分で作る

バタバタした1週間 5/20~5/26

 こんにちは。こんばんは。『よ。』です。 5月も残すところ数日となりましたね。6月に入れば、梅雨。そして夏本番となります。  夏に向けての目標は、「夏バテしない身体作り」です。 そのためにも、しっかり今週の振り返りをしておきたいと思います!  まず、今週をサクッと振り返ると・・・。 「バタバタした1週間」でした。  理由は、職場の部署内で配置換えがあり、3年ほどやっていた仕事から離れることになりました。とは言っても、同じ部屋内にはいるので、完全に切れた訳ではなく。サポート

不安定な1週間 5/13~5/19

 こんにちは。こんばんは。『よ。』です。 本日は、朝から雨。気分もローテンション。資格試験に向けての勉強をしながら、過ごしていました。  では、今週を振り返ってみましょ~。  今週は、ざっくりと評価すると「血圧が不安定な1週間」でした。なかなか同じ時間に測定できていないのが原因だとは思いますが、自分の仕事のタイミングもあって非常にバラつきのあった1週間でしたね。  上の値が高い日もあれば、下の値が高い日もあってモヤモヤ。脈拍だけは安定して高かった(笑)これは、ずっとなんで