見出し画像

ちょこっとドライブ③

こんにちは✨😃❗
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

6月3日、ちょこっとドライブ②
の続きです。

アジサイ園から伸びる、この
坂道。

実は、真っ直ぐ下ると、
ハイウェイオアシスへ行けるよう
になっていて、オアシス前の道に
つながるまで、さほど距離がなく、
すぐに着くはずだったんですが、
前方に見える右手の道に間違えて
入ってしまい、林道を1.6kmほど
登りました。😅💦


アジサイ園からの下り坂、
少し見えにくいですが、前方の
右手に登り道が見えます。

長さ1.6kmほどの林道が展望
スペースまで続き、一般道へも
出ることができます。


下の地図の左側の紫色のエリア
の右下辺りにいます。😃
左下がハイウェイオアシスです。

紫色のエリアを左上へ登る白い道
をたどってしまったんです。😅

この日は、このマップを持って
いなかったんです。💦


さて林道です。😄

コムラサキの花💠

ムラサキシキブの実かと思った
ら、ムラサキシキブの花が咲い
ていました。


花💠が見えるでしょうか?😃
ズーム!
これぐらいなら
花💠だと分かりますね😃

ムラサキシキブの花です。
こんな花が咲くんですね。😃
実は、近くの山で毎年見ていま
すが、花は初めて見ました。😄✨

またしばらく歩くと、緑に紛れ
て花が咲いていました。

これ😃☝️


マムシグサです


今度は山うどが生えていました。
スーパーの売り場に並ぶ、春の
山菜です。


山うどの葉っぱ



こちらはオオバコ
花が咲いていました
スティック状の先に
白い小花がたくさん咲いています


オオバコも天ぷらやお浸し、汁の
実などにして食べられます。😃

こちらにも山うど


枝先の開ききっていない葉は
天ぷらで食べられます


山うど


今度は三つ葉と笹のタケノコ。
アザミの葉っぱも。

この3つは、下の写真のどこに
あるでしょう?😃

三つ葉と笹のタケノコ


左下が三つ葉(左上にも)
中央に細いタケノコ
右手にアザミの葉っぱ
野生の三つ葉


今度はオオウバユリ。


オオウバユリの葉っぱ


周りはアザミがいっぱい


あ、ルリシジミがいました。

アザミの少し上のところ
別の葉に止まっています


ルリシジミ


上側の翅の黒い縁取りが
多めに入っていますね😃


緑がいっぱい


林道をてくてく歩く🚶
延々と登り坂😅


ずーっと登り坂です
はい、息が上がってます😅💦


また、ムラサキシキブの花が
ありました。

ムラサキシキブの花💠
コムラサキ


林道をずっと歩いていると、
山うどとアザミ、コムラサキが
至るところに生えていました。


コムラサキ


椚の木❤
カブトムシやクワガタが
樹液を好んで集まる木です😃


結構、大きな木です


1.6kmの林道を抜けて、展望台
へ出てきました。

紫色エリアの左端の展望台に
います。


と、ここで、ちょっと発見した
ものが。

建物の壁のところに丸まった
枯れ葉がくっついているなぁと
思って、手を伸ばしたら、足が
生えているので、蛾かな?と思
って写真を撮り、検索してみる
と、「ムラサキシャチホコ」と
出ました。😄


これ☝️


下側に足がある


どう見ても
丸まった葉っぱですが😅



顔と足があります😲



面白い翅ですよね😃


上から見ると👀
こんな感じです
頭に毛が生えていました😅
きっちり左右に翅がありますね
(頭は下)


ムラサキシャチホコとルリシジミ
は、「ムラサキシャチホコ」でも
ご紹介しましたが、この展望台と
林道で見かけたものです。😊🎵

この後、林道を引き返すのは
大変なので、展望台から直ぐ側
を通る一般道へ出て、少し歩い
て管理事務所脇から公園内に戻
ることにします。😅


一般道をてくてく下って行きます。

道の脇に和牛の牛舎がありました。
牛さんたちは、のんびりと草を食
べていました。🐮


牛舎
坂道の上から牛舎を
見下ろしています


牛🐮さんがいました
和牛です


草を食べる牛さん🐮


坂道には白いガウラの花💠




草刈りあと
牛🐮さんが食べていたのは
草刈りした雑草でした😄
食べてるのが、イタドリに見える
と思っていましたが
ここに生えていた分ですね😃



道端に生えるガウラの花💠


ガウラ





ガードレールの下にも


ガウラを横目にてくてく坂道を
下って行きます。

しばらく歩くと、友人が「この
花、なんの花かな?」って言って
気付きました。

ピンク色のホタルブクロです。
こんな場所に生えているとは驚き
です。👀‼️

釣鐘形の花が連なっているのが
見えますか?😃


ホタルブクロ



ホタルブクロの花


こちらは蕾

管理事務所のところから無事に
しんちゃんエリアのアスレチッ
ク脇に戻ってきました。😄🎵

池のほとりを通って駐車場へ
向かいます。


ゴジラのエリア


ゴジラの脇

だいぶ日が傾いてきたなぁと
感じますね。😃


駐車場に到着!😄

無事に戻ってきて、ほっとして
見上げた空は、とてもきれいな
青空が広がっていました。😄✨



そろそろお腹がすいてきたので、
夕食を食べに行こうと思います。
🌃🍴


淡路島公園を出て、淡路市志筑
に来ています。

辺りは夕日が反射して、きれいな
夕暮れ色になっていました。






タイヨウコーヒーさんで
夕食タイムです🌃🍴



建物に入る前、夕日がひときわ
輝いて、辺りを金色に染めてい
ました。😄💕✨


今日も、ここまで見て下さって
ありがとうございます。💕✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?