見出し画像

野藤の開花③

こんにちは🎵
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

トンネル越えの山道の下り坂
の続きからです。


藤の花の所から下の坂道です


横を見ると
タケノコが生えています
もう1つ生えています
こちらは、かなり伸びています


トンネルの上から
かなり下ってきました


そして、足元を見ると、
たくさんの花が散っています。

白にうすく紫色を含む大きな
花。

今の時期に咲く、桐の花です。


桐の花が散っています


桐の花


たくさん落ちているなぁと
上を見上げると、一番高い
ところに桐の木がありまし
た。


逆光なので
シルエットですが
上側の木が桐です
円錐形の花序が
シルエットでも
見てとれます


横を見ると
雨上がりの住宅街が広がる


車🚙が
また1台登って行った


桐の花


桐の木


上側が桐



桐の木
花が付いています
左手の先端の円錐形が花序



坂道を下って、洲本市宇原の
市民球場へ移動です。



市民グラウンド側の斜面に
平戸ツツジが咲き始めていました


咲き始めなので
緑の葉が多めですね😃



斜面の下は、いつもの散歩道
に続く歩道が伸びています。

寒桜が植えてある川土手の道
です。



葉桜になった寒桜の木


近寄って見ると
見えますか?😃
見える?


さくらんぼ🍒
実ってます😄🎵
まだ完熟ではありません


完熟するとアメリカンチェリー🍒と
同じ黒っぽくなります
果肉も、まだまだ
膨らみます

桜が終わった後の、見る楽しみ
です。😄✨


さて、歩道をちょっと進みますね
川土手の桜


こちらも
さくらんぼ🍒付き❤


川土手もいろんな植物が生えて
います。



淡路島には、たくさんの葛が
自生しています。

はい、あのくず湯やくず餅を
作る白い粉になるのは、この
葛の根です。


イタドリが集まって
生えています


イタドリ


太い茎のものは
生食出来ます


斜面から野ばらが
伸びて茂っています


野ばらの蕾


たくさんの蕾


開花まで
あと少し


川土手から川向かいの道を見る


川土手にもイタドリが
たくさん生えています


イタドリは、太い茎のものは
生食出来ます。
穂先の柔らかい部分は天ぷら
に出来ます。

少し酸味があります。
ただし、食べ過ぎると、下り腹
になりますから、ご注意下さい。
😅



野ばらの横
坂の上の木に藤


斜面にも藤が


こちらです
木に登った
登り藤


斜面の藤


たくさんの藤の花


対岸の住宅の背後の山に
藤がたくさん咲いています


小さな川ですが、
カワセミがいたりします


ここにも藤
右手の上の方に


山のてっぺんに藤


対岸の藤
かなりの花付き
こちらにも藤が



山の斜面のあちこちに咲く藤




川沿いや山は
藤の宝庫



いつも鴨が泳いでいる川


こちらは野ばらが
咲き始めていました


あ、ハナアブ



いつもの散歩道へと続く道。

ゆっくりと散歩しながら、
周りの景色を楽しんで歩く、
そんな道。🚶🎵



信号の上にも藤が。


信号を横目に見ながら、いつも
の散歩道へと入り、住宅街の方
へと道を折れると、小さな公園
があります。


公園前に建つ碑


石碑の向こうにも
山藤が見える




公園へ


公園の脇にある
この桜



実は暖地桜桃です


さくらんぼといえば、長野、
山梨など信州辺りから北が
産地で、関西から南は不向き
の果樹です。

この桜、暖地桜桃は、関西
から南の暖地向きのさくら
んぼです。🍒

花後、たくさんの実を付け、
初夏に完熟する実で、大き
さも市販のさくらんぼと同じ
で、味も申し分ない美味し
さです。😃💕✨


青い実がたくさん
実っていますね😃


たくさん実っているのが
見えますか?😃






下の枝にも実が。

これだけ実が付いていても
心配ありません。

完熟するまでに、自然落下
して実の数を木が自分で調
整します。

それでも5mはあるこの木で
は、10kgほどは収穫出来ま
す。🍒



自然落下で地面に落ちた実





桜の横には、
アキグミと柿
新緑が柿
白い葉がアキグミ
新緑の色が
きれいだね😃



小さな小さな公園



公園前には、
田畑と住宅街が広がる


淡路島の野藤、お楽しみ頂け
たら、嬉しいです。😃💕

ここまで見て下さって
ありがとうございます。😊💕✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?