見出し画像

栄光ナイン2023で全国制覇 ♯1

実況パワフルプロ野球2023の栄光ナインで全国制覇を目指します!

合わせてですが育てた⭐︎800以上の選手を集めて栄光ナイン専用のチームも作っていきたいと思います。

初期状態からスタート

しっかりとデータを消してプロ0名の状態で開始していきたいと思います。

山内出たことねぇ、、、。

プレイ年代は1948年の栄光ナインでスタートできる1番古い年代からスタート、諸々の設定を行なっていきます。

沖縄からスタート!

高校名は鴨川高校、はじめの一歩の登場人物『鴨川源ニ』から取りました、世界チャンピオン、東洋太平洋チャンピオン、日本チャンピオンと名ボクサーを育てた名伯楽ですからね、鷹村守ばりの超優良選手を育てていきたいと思います。

ちなみに初年度の入学選手

寸評:パワーは良き、それ以外は微妙
寸評:完全に終わっておりますね、☆50台はかなりやばい
寸評:ハイボールヒッターあり、それ以外は見るところ無し
寸評:☆100超えてるからまだましかな、、、
寸評:良いとこないぜ
寸評:コントロールGはマジでどうしようもない

あれ、、、 ヤバない、、、。
⭐︎100越えが2人というかなりまずい状態、、、。

いきなり厳しいスタートですね、、、。

育成方針は『打撃優先』、とりあえずエラーGの選手のみ最低限のエラー率まで高めて不用意なエラーが出ないようにだけして夏の甲子園を迎えます。

初の公式戦!

初の試合は宮古島高校、ランクはEです。

ソロホームランで先制!
3ランホームランも飛び出す!
僅差の勝利!
初の公式戦は勝利でフィニッシュ!

初の公式戦!夏の1回戦はなんとか勝利!
先輩投手が⭐︎150台の選手なので定期的に失点を重ねておりましたが1発構成で何とか勝利!

2回戦は沖縄高校 ランクC
乱打戦を制して勝利!
両チームでエラー6エグ〜
3回戦は名護東高校、しっかり負けました。
8回コールド負け、見るとこなし。
初年度は3回戦負けでした。

初年度は3回戦まで進みましたがここで力尽きました。
初年度の3回戦はそれなりではないでしょうか、スクショ取れてませんがチームランクEでここまで来れたのはかなり運が良かった。

反面、3年の選手能力が比較的良かったので秋大会はかなりの苦戦を強いられるだろうなというところです。

そして秋大会、、、。

ボコボコじゃないっすか、、、。
前回に続きコールド負け。

1回戦でしっかり負けました、、、。
勝てません、チームパラメーターめっちゃちっちゃかったですもん、、、。

初年度はこんなもんですね、、、。
プロ入り選手1名は入れたいと思っていたのですがスカウトもマスに登場せずでプロ入りは1名もおらず、坊主でした、、、。

評価そこそこまで上げれました、パラメーター小さい💦

良かったことでいうと練習試合カードがそこそこ出た+勝てたので評価が『そこそこ』まで上がりました。

チーム評価は入部人数とスカウト試行回数に関わるのでめちゃくちゃ大事、最低評価で進める最悪の事態は回避したのでそれは良かった。

本屋キターーー!
ならずものも良し!

1人もプロ入りしませんでしたが本屋とならずものが1名づつはよかったかなというところです。

スタートは最悪ではなかったですが1年目の選手能力は最悪のスタート、次年度以降はかなりの苦戦を強いられそうです、、、。

【1年目】
夏大会:3回戦敗退
秋大会:地方1回戦敗退
ドラフト:プロ入り0名

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?