見出し画像

生産性について

現在、初心者から、
Webクリエイターとして働いている。

働いて4ヶ月経ったが、
色んなことに手を出しすぎて、
何もかも中途半端であることが現状。

「生産性が悪い」
「なぜこのコードを書くのか」
「なんとなくできたでは成長しない」

忘れないためにも、今日のことをメモ✍️

働いているということは
年数に関わらず、プロである。

時間を決めてダメなら人に助けを求めるとか
対策考え、仕事を終わらせる

クオリティは絶対に保つ
「とりあえずやりました感」に見える
思考や考えが甘い
考え抜いたデザインを考えろ

クライアントのことを考えて
なんでこうしたのか、なぜこう書いたのか、
全てに理由が必要。

本当、自分はなんてダメで
ポンコツ人間なんだろうと思う日々だけど、
バカでも継続をすることで
2年ほど経てば人並みになるみたいなので、
この出来ない期間にどれだけ耐えられるか、
辞めないかが大切とのこと。

今をちょっとでも抜け出すために、
できるところから着々と。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?