Google for education活用事例①

【Google documentの音声入力機能を活用】

学活の時間の話し合いでGoogle documentの音声入力機能を活用した記録をとってみました。生徒が発表する場面でPCやタブレットを発表者の近くまで持っていき、記録をとってみました。生徒にはっきりと大きな声で発表をさせる必要がありますが、音声変換の精度は私が思った以上に高いように思います。一人1端末の環境が整ってくれば、授業の発表の場面で生徒の端末に記録させたものを教員に提出させれば記録を私達が打ち込む手間はなくなるのではないかと思います。よかったら実践の参考としてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?