見出し画像

☆「大腸憩室炎」☆になりました😅


ダイエットがきっかけで、
運動を始めてから風邪など外部から感染する病気は、
全くしなくなった私ですが、自己攻撃によっての病気は多めの
シンリ_まりです。。。
こんにちは。

まずは、体調不良で5月無料カウンセリング受付を休止しておりましたが、
受付を再開致しました。
🔽ご予約はこちらから🔽


それにしても。。。
持病がも1つ増えるとは。。。
思ってなかった。。。。。😵

「大腸憩室炎」
って皆様はご存知ですか?

えっ?何それ?
と思う方も「大腸憩室炎」はご存知なくても「大腸ポリープ」は分かる方も多いのではないでしょうか?

私なりに簡単に説明させて頂きますと、
●大腸ポリープ➡️大腸の内側にイボの様なものが出来る
●大腸憩室➡️大腸の外側に向かって風船の様に膨らみが出来る

と言うと分かりやすいのかな~?🤔
と私は思います。
正確な情報はGoogle先生にお聞き頂くとしまして(読者に丸投げスタイル😅)

で、、、
大腸に「憩室」があるだけでは病気とは言えないらしく、何もなければ普通に過ごせるのですが。。。
先ほど簡単に説明しました風船の様な部分(風船みたい、なので中は空洞)に便が溜まって菌が繁殖してその部分から大腸が炎症を起こす事で「大腸憩室炎」になる様です。

病院に行くきっかけになった症状としては、

①38℃の発熱
②炎症部分のお腹の痛み
③夜中に頻繁に尿意を催してトイレにいく
などです。

他にも頭痛や軽い胃痛などがありました。

①~③は深夜に起こり、朝には熱も下がってお腹の痛みも尿意も、夜中程ではなく、何だったのだろう?
と思いながら病院行かなくても大丈夫かな?🤔と思うものの、
何だか胸の真ん中辺りがザワザワする。。。

体調不良で少しボーッとしながら
頭の中で、これ・・・
すぐ病院行かないとアカンやつだ😑
と何だか直感的に感じました。
高熱が出たものの、インフルやコロナではない気がする。

普段、何となく体調がイマイチな時でも病院に行かなくても大丈夫そうだな~っと、感じる事ってありません?
わたくしシンリは、あるのですよ~。

その時と明らかに何だか違う感じが
したのです。

また「大腸ポリープ」出来てるのかな?🙄
実は私、2年前に7ミリの大腸ポリープ(良性)を切除しています😅

お腹の痛む箇所も2年前と同じ感じの所だし、ポリープがあった場合は定期的に大腸の検査はした方が良いらしいので、これは検査に行きなさいと神様がいっているのだな…
と渋々病院へ(要するに病院に行きたくないだけ😂)

渋々、病院へと書きましたが、
病院に行く気になった1番の理由。
それは、

推しである大好きなバンド
「GLAY」のライブが6月上旬に控えてるから!!😆

しかもメンバーの中で私が大好きな
ボーカルTERU(テル)さんのバースデーライブ🎂
行けなかったら私のメンタルに多大な影響を及ぼすこと間違いなし!😤

そんな理由(私には一大事)から、
とっとと先ずは、かかりつけの
内科へ🏃‍♀️
そこでは大きな検査機器がないので
設備のある病院を紹介して頂き、
スグに行って血液検査、エコー、CT検査の結果「大腸憩室炎(軽症)」が診断されました。。。トホホ😓

幸い、初期で軽症だった様で抗菌薬を処方して頂き、食事制限(うどん等の麺類、おかゆ、野菜スープ等)つき
在宅療養になりました。
(私と同じ症状でも、入院で治療(点滴)の病院もある様です)

今回、私は軽症で投薬の効果もあり
順調に回復しましたが、菌の力が薬よりも強ければ当然、悪化する可能性もあり、その場合は入院になる可能性
重症の場合は(出血したり風船の様な部分が破れて穴が空いたりする様です。)
状態が悪ければ手術の可能性もあることを、お医者様から告げられました。

入院とかしたら、絶対ライブ行けないじゃん😱(シンリ心の声…)

帰宅してからは、
消化の良い食事を取り(腸を休ませる為)、薬も真面目に服用し、睡眠もしっかり取って、身体に負担をかけないように絶対安静を貫きました。
(初診から3日目くらいに状態がどんな様子かの確認と思われる診察に行った帰りにスーパーに買い物に少し寄った後…診察に行く前よりお腹が痛くなって下がっていた熱が少し上がったので、本当に無理はしちゃダメなんだと思いました。。。😓)

買い物に行くだけでも、⬆️の様な状態なので当然、体重維持の為の週3日の運動もドクターストップです😭

運動🆗になり次第、落ちているであろう体力をライブに向けて作りに行こうと思っているシンリです。

高熱が出た一晩で、1.5キロ程落ちた
体重は体脂肪率に変化が全くないので確実に筋力が落ちているという、考えたくない状況に病気とは違う意味で
恐怖感を感じています😭

と、まあ今回は私の病気についてブログを書いてみました。

順調にいけば、明後日にはお医者様から運動🆗が出る予定です🙂

ちなみに「憩室」は治るとかは無いようで、また今回と同じ様に炎症が起きる可能性があるようです。

普段は悪くないけれど、いつ悪くなるか分からない持病が、これで3つになっちゃったなぁ~😓


お読み頂きありがとうございました。

私の経験が、参考になれば幸いです🍀

追伸…
当ブログ記載の
「大腸憩室炎」についてはシンリが
お医者様から聞いた事とシンリなりに調べ、理解した事を書いております事をご理解下さいませ。


☆Sinri_真理☆














この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,050件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?