見出し画像

将来の夢が社長になりたい人よく考えて。

学校で講演会をすることがあります。
生徒さんに将来どんな仕事をしたいか聞くと「社長になりたい」とか「会社を作りたい」って声があがります。
特に、意識高い系私立校の男子に多い。
はっきり言って、あなたは絶対しないほうがいいなぁと思います。なぜかって?
どんな事業をする会社なの?って聞くと「・・・」100%答えが帰ってこないんです。
社長を演じることしか考えてない。
事業をする為に会社が存在し、その舵取りをしなきゃならないから社長がいるのに、肝心の事業内容を考えずに社長になろうとする。事業もなく、会社もなければ社長だってできないよね。
いいかい?社長という職業は、いつの間にかなっているもので、まずはどんな仕事をするか考えるのが先。その仕事をするにあたって会社を作る必要があれば会社を作る。そこで初めて自分が社長になる。
だから、就きたい職業を考える前にどんな仕事をしたいかを考えるといいよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?