見出し画像

「あはれ」の感覚を味わおう

源氏物語の登場人物、六条御息所。

この人の魅力を探っている。

探っていくうちに、作者の紫式部が気になり、調べてみた。

すると、源氏物語の原文が読みたくなり、読んでみた。

この過程で味わえたのが「あはれ」という感情。

〈しみじみとした趣がある〉という意味が「あはれ」の代表的な意味。

よい意味でも悪い意味でも使われる。

言葉にならない「あぁ」という感覚が「あはれ」だと思う。

これが、古文に触れる醍醐味だと気づく。

現代の日本人に、もっともっと読んでほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?