見出し画像

苗字が熟語になっちゃうの!?「張三李四」/第3回今日の準1級漢字

日本人で多い苗字は?と聞かれて、思い浮かぶ苗字はありますか?

昔クラスにこの苗字の人たくさんいたなーとか、職場に自分と同じ苗字の人がいるなど、なんとなく多く感じる苗字ってありますよね。

最近では人口の多い苗字ランキングなんかも見ることができるので、パッと思い浮かんだ方もいるのではないでしょうか。

実は、このように中国で多い苗字の方達が四字熟語になったのが、「張三李四」なんですね。

ちょうさん‐りし〔チヤウサン‐〕【張三×李四】
《中国では多い姓である張氏の三男、李氏の四男の意》
ごくありふれた平凡な人物。

小学館「デジタル大辞泉」より引用

ありふれたなんて、ちょっと失礼な感じがしますが、それだけたくさん張さん李さんはいらっしゃるんですね。
そこまで繁栄したのが凄い…!!平凡じゃないぞ!!


ちなみに、一字違いで「桃三李四」という四字熟語もあります。

とうさんりし【桃三李四】
桃の木は三年かかって実を結び、スモモは四年かかる意で、物事は完成するまでに年月がかかるということ。

学研「四字熟語辞典」より引用

一字違うだけで全然意味が違いますね!
張さん李さんもこうして四字熟語にされるまでにどれだけの年月がかかったのかなあ、なんてお思いを馳せながら今日はおしまいにしたいと思います。

第4回でお会いしましょう!おやすみなさい。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,351件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?