介護職の挑戦

介護事業運営、採用、人(財)育成、教育プログラムの作成やカウンセリング、介護研究等を行…

介護職の挑戦

介護事業運営、採用、人(財)育成、教育プログラムの作成やカウンセリング、介護研究等を行っています。介護はたくさんの可能性やチャンスがある魅力溢れる仕事です。介護、教育、メンタルサポート等を中心に発信を行い、皆さんと共育し合えたらと思っています。 介護福祉士/ケアマネ/公認心理師

最近の記事

介護の専門知識は面白い!介護過程シリーズ②~情報収集の重要性~

前回に引き続き、 介護過程シリーズ②~情報収集の重要性~をテーマと致します。 今回ご紹介させていただく、介護課程における情報収集は、介護過程を実践する上で非常に重要であると同時に、介護職の専門職としてのスキルが問われる部分でもあります。 介護過程の質は情報収集で決まると言っても過言ではありません。 ですので、しっかりと押さえていただくためにも、複数回にわたって介護過程における情報収集についてご紹介できればと思います。 前回の介護過程シリーズ①では、介護過程の基本的な流

    • 介護の専門知識は面白い!介護過程シリーズ①

      今回は、介護の専門知識、介護過程をテーマにして投稿致します。 今回ご紹介させていただく”介護過程”は介護職の専門知識の中でも基本知識の一つです。 この介護過程は非常に面白く、介護職の方でも、そうでない一般の方であっても、様々なシーンに活用できる便利な知識でもあります。 ですので、今回の投稿で終えるのはなく「介護の専門知識は面白い!介護過程シリーズ」として投稿していきたいと思います。 今回はその第一弾とさせていただきます。 今回の記事は、このような方々に是非ともおすすめ

      • 介護とコロナとアドラー?

        自分の存在価値が無いように思える…私は何の役に立っているのだろうか 私なんていない方が良いのではないか 私なんてどうせ… ふとこのような思いをされたことはないでしょうか。 生きていく中では、うまくいくこともあればそうでない時もありますよね。 人間関係、仕事でのトラブル。 チャレンジしたことで壁にぶつかったとき。 大きなミスをしてしまったとき。 夢を断念しなければならなかったとき。 自分の思いどおりにならないとき。 以前まで出来ていたことが出来なくなったとき。 そんな

        • 介護職のコミュニケーション(伝える<捉える)

          コミュニケーションに悩む人は多い 先日、こんな相談をいただきました。 コミュニケーション力を高めるためにはどうすれば良いのか。 ・自分では努力をしているが、中々ひとにうまく伝わらない。 ・自分は相手の気持ちを理解していると思っていたがそうではなかった。 ・そんなつもりはなかったが、相手を悲しませる、または怒らせてしまう。 ・理解してもらおうと説明するが、相手に伝わらない。 こんな風に悩んでいる方は多いのではないでしょうか。 コミュニケーションは言い換えれば人との付き

        介護の専門知識は面白い!介護過程シリーズ②~情報収集の重要性~

          介護職として“人生に触れる”

          今回は“介護職として人生に触れる”というテーマでお伝えしていきたいと思います。 なぜこのテーマにさせていただいたかというと、 人生に触れるとはどういうことかを考え、感じることは、それ自体が介護職としてのやりがいを感じられる一つであり、また、ひとりの人間としても貴重な財産となるからです。 前提に"介護職として"と表現させていただいたのは、介護職の専門性を持って人様の人生に触れることと、持たずして触れることはプロセスに大きな違いがあるからです。 プロセスが異なるが故に、触

          介護職として“人生に触れる”

          介護の仕事

          介護の仕事で食べていけるの? 介護の仕事内容ってどんなのがあるの? 介護の仕事って楽しい(やりがいはある)の? 介護には興味があるけど、実際はどうなのかがわからずに一歩を踏み出せずにいる。 また、現在介護職として働いてはいるが、この先どうしていこうか悩んでいる。 このような不安や疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 実は私自身もこのような不安を持ちながら介護職という道に挑戦した一人です。 自分自身の経験をもとに、この投稿を読んでくださった方の一人でも、介護職

          介護の仕事