見出し画像

横槍メンゴの代表作に『【推しの子】』があってもいいけど、『一生好きってゆったじゃん』も読んで

【推しの子】おもしろいよね。わかる。

毎週木曜0時に原作最新話を読み、23時にアニメ最新話を見ることだけを楽しみに日々を送っています(やや過言)。友人が【推しの子】展を教えてくれたので行こうか〜と話していたら、当たり前のように全日程完売していて、作品の勢いを感じましたわね。横槍メンゴという漫画家の代表作が、クズの本懐に並んで——あるいは取って代わって——【推しの子】の作画と言われる日がもう来ているのかもしれない。

そんないまだからこそ、私は言いたい。一生好きってゆったじゃんを読め!(口が悪くてすみません、読んで!)あなたがもし【推しの子】をきっかけに横槍メンゴという漫画家を知り、その画の魅力に取り憑かれたばかりなら、それは実に幸運なことかもよ。だってそれは、横槍の魅力のもう半分にこれから出会えるということ。

一生好きってゆったじゃんの横槍に、思う存分やられてくれ!(もちろん【推しの子】以前から横槍を知っているあなたもぜひ……)

余談
【推しの子】
原作の赤坂アカが横槍に作画を依頼する最終的な決め手となった作品は、一生好きってゆったじゃん収録の短編かわいいらしい。

ちょうどメンゴ先生が『かわいい』っていう読み切り作品を「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)に発表して、それがジュニアアイドルとして活動する中学生の心の闇を描いたストーリーだったんですよ。それが決め手でした。

漫画『【推しの子】』赤坂アカ×横槍メンゴ×担当編集・サカイ(前編)/描きたいのは「芸能界の闇」ではなく、しがらみや圧力の中でもがく人々


好きなもの勝手に布教コーナー

キャラクター性格診断スレまとめ Wiki

この記事が参加している募集

#今こそ読みたい神マンガ

2,566件

#連休に読みたいマンガ

1,219件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?