見出し画像

今年やりたい10のこと


明けましておめでとうございます。

新年早々、日本ではいろいろ良くないことが立て続けに起こっていてとても悲しくなりました。
今年はいったいどんな年になるんでしょうか。

#今年やりたい10のこと

2024年はアメリカで約9ヶ月間、日本で3ヶ月過ごす予定です。やりたいことを10個考えてみました。

①英語レベルをA1からB1へ

せっかくアメリカに1年間生活できるので、B1レベル自分の意見を英語で伝えられるようになりたいです。はたして1年間で英語力は伸びるのか!!!

②現在の体重を維持する

アメリカに来て4キロ太ったので、これ以上太らないようにしたいです…

③ニューヨークでの思い出作り

すぐ行けるニューヨークでは悔いのないよう全部やり尽くしたいです。
▶︎やることは
ブロードウェイ鑑賞をする(アラジン、ウィキッド)、美術館巡り、ジャズバー巡り、パンケーキ巡り、ハンバーガー巡り、ベーグル巡り、ゴスペルを聞く等

④🇨🇦ナイヤガラの滝とバンクーバーに行く

ナイヤガラの滝はカナダ側から見たいのと、友人が住んでるバンクーバーに遊びに行きたいです。

⑤🇲🇽カンクンでバカンスを楽しむ

ホストファミリーの旅行に1週間ついていくので、思う存分バカンスを楽しみたいです。

⑥🇺🇸アメリカを周遊する

残り9ヶ月でいくつの州を訪れることができるか楽しみです。今考えているのは、ボストン、フィラデルフィア、ワシントンD.C.、シアトル、ニューオリンズ、ヒューストンあたり

今まで行ったところ

⑦🇯🇵富山、福井、岐阜へ旅行をする

全都道府県制覇まであともう少しなので、日本旅行もたくさんしたいです。

今まで行ったところ

⑧実家で家族と年末年始を過ごす

大学を卒業してから5年間ずっと家族と年末年始を過ごしていなかったので、今年こそはゆっくり家族と過ごしたいなと思っています。

⑨デイトレに挑戦する

今まで怖くてできなかったデイトレにチャレンジしてみたいです。たぶん性格的に私には向いていないと思いますが…

⑩ポートフォリオの見直し。株式投資以外の投資先にも資産分散する

現資産のポートフォリオは日本円と日本株のみ。自分の資産を守るために、株式だけではなく、他国の通貨や債券にも少しずつ投資していきたいです。新NISAも始まったので、帰国したらすぐ取り掛かりたいです。優待と配当金をもらいながら楽しく資産形成するのが目標です。


以上が私が今年やりたいことです。

主軸は旅行の年になればいいなと思います
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾



この記事が参加している募集

#今年やりたい10のこと

5,083件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?