見出し画像

今ブロードウェイで絶対見るべきミュージカル【MJ】

マイケルジャクソンの半生を描いたミュージカル”MJ”を観てきました。この感動を忘れないように、Noteに残しておきます。⚠️ネタバレ注意

Neil Simon Theater

ロッタリーチケット

マイケルジャクソンのチケットは他のミュージカルと比べると高いです。1番安いチケットでも90ドルはします。今回もロッタリーでチケットを格安で手に入れましたが、MJは人気だからかなかなか当たりませんでした。観たい方は諦めずに毎日応募しましょう!

当選したらすぐお金を支払って、次の日の昼頃にQRコードのチケットがメールで送られてきます。

座席

今回の座席はなんと、1階オーケストラ席の前から2列目でした!もとの値段が324ドルするこの席を49ドルで観れるなんて最高すぎますね。
ロッタリーチケットの楽しさは、当選する喜びと、どの座席になるかドキドキワクワクする感じを味わえるので一回経験するとたぶんみんなハマると思います。

当選した座席の位置
座席からの見え方
カンペキ!!
劇場の雰囲気

劇場の雰囲気は他の劇場と比べるとシンプルで、ステージも凝った作りではないので少し物足りなさを感じますが、このミュージカルにそんな劇場の装飾など必要ないんです!ミュージカルそのものにものすごい迫力があるので、劇場の豪華さなど関係ありません。

みどころ

ここからネタバレありの私の感想を書きます。

ストーリー

ざっくり言えば、マイケルジャクソンの半生を描いたミュージカルです。デンジャラスワールドツアーのリハーサルの場面を主軸として、ある女性がマイケルジャクソンにインタビューをする過程で、マイケルの過去を回想しながらストーリーが展開されていきます。

描かれている中で印象的だったのは、幼い頃からジャクソン5として活動する中での父親からの暴力などの厳しいしつけ(のちにトラウマへ)、売れっ子になっていきソロアーティストとして活躍していく姿、ツアーの資金を寄付したいという思い、ペプシのCM撮影での事故以降薬を飲みながら痛みに耐える様子、自分の信念を貫いて最高の歌やダンスを観客に届けようとする姿です。マイケルジャクソンという存在がいかに偉大なスターで、スターだからこそ多くの苦悩を抱えていたことが伝わってきました。

アーティストのドキュメンタリー的なストーリーが、ロンドンで観たミュージカル「ジャージー・ボーイズ」に少し似ていると思いました。

キャスト

演じているマイケルジャクソンを初めて見たとき、「ちっさ!」と思ったのが感想です。役者の身長が低くて見た目で言うとマイケルジャクソンっぽくはないです。ですが、高い声や踊っている姿をみると、本物のマイケルのように見えます。役者の表現力や歌唱力は本当にすごいです。

そして、マイケルの父親役の役者にも圧巻です。彼は1人で二役、マイケルの父親と現在軸のプロデューサーロブを演じています。舞台セットが同じまま瞬時に過去軸から現在軸に切り替わるのですがマイケルの父親を演じている時はものすごく怖かったのに、ひと呼吸あけてコロっとプロデューサーに切り替わります。歌だけでなく演技力も高すぎて驚きの連続です。

マイケルを演じるのは少年、青年、成人の3人。この少年時代を演じているマイケルが可愛いすぎるのと、歌唱力が凄すぎて、本当に子どもなのか目を疑うほどです。ドュエットのパートでもとても綺麗にハモっていてとても素敵でした。

演出

このミュージカルはムーラン・ルージュと同様、開演前からキャストがステージに次々と出てきて、いつのまにか始まります。こう言う演出は、観る前から観客をワクワクさせるのでとても好きです。

開演前の様子

他のミュージカルと比べるとステージセットは簡素です。長机を使ったりハリウッドの文字を役者がクルクルと回したり、言葉でうまく説明できないんですが、こう言うちょっと安っぽい演出が昔私が学生時代に演劇をしていた時の演出方法と似ていて懐かしさを感じました。

このミュージカルでは演奏者もキャストの1人です。ずっと舞台にいるわけではないですが、ステージの後ろにピアノやギター、ベース、ドラムがいて演奏している様子も見れます。そしてキャストが演奏者とも関わりながら演技をします。他のミュージカルだと演奏者は見えないので、こういった演出は特別感があり面白いです。

ショー最後のバンド演奏

そしていきなりバーンっと大きな音がなってダンスが始まる展開が何回かありました。これが本当にカッコいいんです。

オススメ度

私はマイケルジャクソンのファンではありませんが、今回MJミュージカルを観てマイケルのカッコよさに魅了されました。歌だけでなくダンスも最高、まさにマイケルのコンサートに来ているかのようでした。
まだ日本未上陸のミュージカルなので、今ブロードウェイを観るなら絶対オススメです!

近くのおすすめのお店

劇場近くに美味しい日本のシュークリームを食べられるお店があったので、そこもぜひ行ってみてください!クッキー生地で中のクリームたっぷり。1つ4.5ドルだったのでお手頃です。

📍Bibble & Sip


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?