見出し画像

2月のマイアミは快適。1泊2日弾丸女ひとり旅

2月のニューヨークは、とても寒いです🥶
マイナス気温もだんだん慣れてきましたが、それでも寒いので外に出るのが億劫になります。

そんな寒いこの時期に、暖かい場所でのんびりしたい!とふと思ったので、1泊2日の弾丸でマイアミにひとりで行ってきました。ひとりで…🤣

アメリカ周遊旅 
9州目 マイアミ(フロリダ)
アメリカなのにキューバ
冬に感じる夏のバカンスは最高だった
🌺


移動(飛行機)

航空チケットは格安LCCのスピリットで取りました。セールだったので、ニューヨーク空港からの往復で103ドル(1万5000円)でした。

飛行機代

LCCスピリット航空のレビューはこちらの記事をご覧ください。

1日目☀️

出発時は靴下&サンダル(4℃)

自宅からNewark空港までliftで行きました。

スピリット航空

今回、実はチケット取得時に、よく空港を見て購入しなかったので、行きの到着地がマイアミではなく、フォートローダーデールというところになってしまいました(ーー;)

予定時間より早く空港に到着したのに、地元バスで移動した結果、フォートローダーデールからマイアミビーチまでの移動に4時間もかかった、、、

詳しくはこちらをどうぞ。

マイアミビーチに着いたのが18時。
ちょうどサンセットの時間帯でした。

📍マイアミビーチ

マイアミビーチ
みんなビーチバレーしてます
波が高い🌊

マイアミは曇りが多くて有名らしいです。
波が高くて少し肌寒さもありますが、気温は24度で、半袖で過ごしました。

お腹が空いていたので、キューバ料理で有名なお店へ。

🍴Puerto Sagua Restaurant

キューバビール🇨🇺
しっかりキレを感じて美味しかった
oxtail stew

味は日本の味付けに似てるような…トマトベースのシチューでした。右の揚げたバナナ(Plantain)が意外と美味しかったです。ライスはバターライスでパサパサしてました。

チップ込みで44.10ドル😅

夕食の後はホステルへ。
今回は口コミ低評価、1泊26.74ドルの激安ホステルに泊まりました。(ホテルにはお金をかけたくない性格なので)
📍Beds n’ drinks

女子6人ドミトリー
共用シャワー

寝るだけならアリなホテルでした。

ホステルで同じ部屋だった台湾人のお姉さんとバーで一緒に飲もうということになり、お手頃でおしゃれなバーに行きました。

🍴Delirio Tiki Bar by Swizzle

甘めのフルーティーなマイアミっぽいカクテルはあるか聞くと「Miami Vice」っていうカクテルを勧められたので、それをオーダーしました。

Miami vice(21ドル)

2日目

ホステルからマイアミビーチの1番端のサウスポイントパークまではレンタサイクルを利用しました。30分レンタルしただけで6.15ドルは高すぎるのと、電動じゃなかったです。ですが、サイクリングはとても気持ちよかったです。

マイアミビーチ付近にたくさんある
サイクリング中に見かけた車がオシャレ
アールデコ地区をサイクリング

📍 South Pointe Park Pier

サンライズ
朝は人が少ない
マイアミビーチ

マイアミビーチで黄昏た後は、アメリカンダイナーで有名なお店に行きました。

🍴Big Pink

外観からかわいい
日本人殺しのメニュー表

Googleマップのレビューで美味しそうだったヌテラのフレンチトーストを注文したら、とてつもなく大きなフレンチトーストが出てきました。見るだけでお腹いっぱいになりました。

ヌテラフレンチトースト
ちなみにコーヒーもデカイ

お会計はチップ込みで38ドル🤣

次の場所へはバスで行きます。マイアミ市内のバスはたくさん本数もあって便利でした。

📍Wynwood Art District

街のいたるところにフォールアート
Wynwood Wallsという美術館がありますが、並んでいたので入りませんでした。

ぶらぶらウォールアートを鑑賞したあとは、バスでリトルハバナへ。

📍Little Havana

リトルハバナ

リトルハバナの始まりはキューバ革命が起きた時にキューバ人がアメリカに亡命し、マイアミに自分たちのコミュニティーを作ったことからだそうです。なので、リトルハバナにいくと、キューバの雰囲気をとても感じました。

有名な鳥
little havana visitors center
ここで無料のコーヒー試飲ができました

面白いのが、スタバやマクドナルドも南米っぽい外観でした。

マクドナルド
スターバックス

リトルハバナは小さいので歩いて回れます。

有名なアイスクリームのお店
Domino Park
みんなチェスしてます
至る所に葉巻が売ってます
美味しそうなカフェもありました
Bay of Pigs Monument

🍴Ball & Chain

お昼時だったのですが、朝食べたフレンチトーストでお腹がいっぱいだったので、有名なバーでモヒートを飲みました。リトルハバナではモヒートが有名らしい?南米の音楽を聴きながら飲むモヒートは美味しかったです。

生演奏あり
モヒート

モヒートだけしか注文していませんが、お会計はチップ込みで21.69ドルでした。


その後は、運動がてら歩いて有名なキューバサンドのお店へ。

🍴Sanguich, Little Havana

人気で並んでいたのでテイクアウト。それでも30分ぐらい待ちました。店内は超可愛かったです。

Sanguich Cuban

たぶん、マイアミにきたらキューバサンドは必須な気がします…

そのあとはバスでマイアミ空港へ。乗り換えもありますが、2.25ドルで空港まで行けるのがありがたかったです。そしてマイアミ空港の立地最高。

行きたかったお店がマイアミ空港にありました
Empanadaを食べました。
お土産

ラムケーキが有名らしく、このラムケーキをお土産に買って帰ったのですが、ラムが強すぎて、これはケーキではなく、お酒だと思います。

以上、弾丸マイアミひとり旅でした。
家帰って2日後に雪が積もって、マイアミの暖かさが恋しくなりました。

費用

航空券+lift     $200.46
バス+チャリ $20.03
宿泊     $32.74
食事     $161,99
お土産    $19.99

合計は$435.21(約6万5千円)でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?