見出し画像

1泊2日で真冬のボストン女子旅。

1週間前に友人から「来週ボストン行かない?」と言われて急遽ボストンに行くことになりました!こんな寒い時期にボストンに行きたがるなんて、みんなフッ軽ですね。そんな女子3人の1泊2日の女子旅ハイライトをお届けします。

アメリカ周遊旅 
8州目 ボストン
イギリス感じる街並み素敵だったけど
真冬は寒すぎた。

ボストンはコンパクトな街なので、車で行かない方がいいです。(理由は旅行記を見てください。)

まとめ
ボストン観光したところ
1日目☀️
📍ハーバード大学
📍the coop (ハーバード大学の生協)
📍パブリックガーデン(アヒルの銅像)
📍ボストンコモン(公園)
📍ビーコンヒル、Acorn street(古い街並み)
📍クインシーマーケット
📍イタリア街
2日目☔️
📍ボストン図書館
📍トリニティー教会
📍ボストン美術館
📍マサチューセッツ工科大学

食べたお店
📍black sheep bagle cafe(ベーグル)
📍Sam adams taproom(ビール)
📍 Boston & Maine Fish Co(クラムチャウダー)
📍 The Daily Catch North End(ロブスターパスタ)
📍 Kane's Donuts in Boston(ドーナッツ)
📍 Tatte Bakery & Cafe (カフェ)

ホテル
📍 The Revolution Hotel


ほぼノープラン旅です。私は計画立てて行くタイプですが、友達はノープランタイプだったので合わせました。旅行ってタイプが分かれますよね笑

レンタカーを借りてニューヨークからボストンまで行きました。

10:00に出発して13:40に到着。3時間半で着きます。

まずはハーバード大学、ケンブリッジへ。

友人が行きたかったベーグル屋へ
14時閉店なのでテイクアウト
ハーバード大学の校内のベンチで食べました。
ハーバード大学の有名な銅像
学生IDがないと中には入れません
自然たくさん

大学の周りには生協もあるので、そこでハーバード大学グッズを購入しました。

Coop

ここでハプニング発生!!
ストリートパーキングの料金をアプリで1時間分支払って、時間を延長しようと思ったら、延長できず…
3:16に1時間が終わって、3:20に違反とられました😭30ドルは痛い😭

ボストンはストリートパーキング厳しいみたいなので気をつけてください。

違反駐車チケット

そのあとはホテルの駐車場に車を停めて、歩いてボストン市内を観光しました。

ボストンの街並みは本当に素敵です。

ボストン街並み
Make Way for Ducklings
Beacon Hill のAcorn St(私道です)
フリーダムトレイル
スタバのやかん?
Quincy Market
マーケット内の有名なクラムチャウダー
3種類を食べ比べ
サミュエルアダムスの発祥の地
ロブスターのパスタ🦞
シュリンプ
イギリスを感じる街並み
電車でホテルまで帰りました

ホテルはthe revolution hotelというところに泊まりました。シャワーは共用ですが、ガウンやスリッパ、アメニティも付いていて、とても良かったです。3人で$141.68(1人47.22ドルは安い)

2ベッド
アメニティ充実
共用バス


2日目は、雨でした!!

ボストンの真冬の雨は、海風もあってとても寒いです🥶日曜日はストリートパーキングが無料です。

ホテルから歩いてすぐにある図書館へ。ここは本当に素敵だったので超おすすめです。

Boston Public Library
自習室

その後は有名なボストンのドーナツをお土産として購入しました。

1つ4ドルくらい

そのあとはボストンで有名なカフェTatteへ。

スイーツ美味しそう🤤

雨がやばすぎるので、美術館に行くことにしました。(駐車場24ドル、チケット27ドル)

Museum of Fine Arts, Boston
有名なモネ
エントランス

最後にMITを見に行きました。

Great Dome
帰り道は大雪。

ノープラン旅でしたが、有名な大学を巡ったり、イギリスの街並みを感じる素敵な場所でした。時間があればティーパーティのミュージアムにも行きたかったです。


💸使った費用💸
交通費(車、ガソリン、駐車場、電車)$86.07
ホテル $47.22
食事 $103.36
観光 $27
お土産 $7.74
合計 $271.39(約4万円)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?