見出し画像

【社員インタビュー】ADK、FIREBUGを経て、ClaNに入社!その道のプロがなぜ今、どうしてClaNに入社したのかを徹底深掘り!

みなさん、こんにちは!ClaN Entertainment広報の吉田です!

今回は、ADK, FIREBUGを経てClaNに入社された中村有良さんのインタビューです!!なぜ、このキャリアを経て、ClaNに魅力を感じ入社を決意したのか、代表の大井が徹底深掘りします!

ぜひご覧ください!!


広告代理店での営業、事業会社での経験を積んだ後、ClaNに転職。

大井:ADKで営業から制作・イベント・新規開拓・テレビスポット局担を行った後、FIREBUGで営業マネージャーとしてSNSマーケティングや事業会社側として業務に携わってこられたと思います。様々な選択肢の中、次のキャリアとして、できたばかりのClaNを選んでくれた理由は何でしょうか?またもともと転職は考えていましたか?

中村:事業会社側に立って仕事をしたりと、ある程度の仕事スタイルが見えてたので転職を考えていた時期でした。エンタメコンテンツ領域が好きだったことや、広告代理店での経験など、今までのキャリアを包括的に活かしたいと考えていたところ、ビズリーチでお誘い頂きました。新しいものを追っていかないと、会社として立ち行かなくなるなと感じていたので、大井社長をはじめ、上の方が新しいことをどんどん取りに行く姿勢が大事だと思いました。「自由になんでもやっていいよ」という風潮と、将来やりたいことができると言ってもらえたことも大きかったです。

大井:中村さんが将来熱量を持って取り組みたいと考えていることは何でしょうか?

中村:小学校高学年の時に初めて音楽フェスを見て衝撃を受けたのですが、色々な音楽やエンタメがある中で、「空気自体をエンタメにする」「空間を作り上げる」ことは中々ないなと思い、ずっとやりたいと考えていました。短期的には、ClaNの認知度はあまり高くないと思うので、VTuber案件の相談窓口はClaNだと認識してもらえるようになりたいですね。長期的には、リアルとバーチャルとが合わさったイベントを何かしらやりたいと思っています。VTuberフェスといえばClaNだよねってなるくらいにしたいですし、組織としても大きくしていきたいです。

VTuberにすごく詳しい訳ではない。けれどVTuberだからこそ届けられる魅力に気付いた。

大井:7月にVTuberのライブを行ったりと、確かにClaNに可能性や基盤はありますよね。とはいえ、VTuberがすごく好きかと言われれば、中村さんは多分違うと思います。VTuberに対しては、どのような印象をお持ちですか?

中村:確かにVTuberをめちゃくちゃ見てる訳ではないですね。だけどVTuberには未来がありますし、成長産業なので知っていないとまずいと思っていました。VTuberに対してアレルギーはありませんね。

大井:VTuberオタクではないけど、ビジネスとしてVTuberに興味を持ってくれているんですね。実際にVTuberセールスやマーケティングをやってみてどうですか?

中村:VTuberでしか刺せないコンテンツの特性があると思っています。今、若者に刺さるコンテンツって少ないと思うんです。TikTokもあるけれど、実際のメインボリュームは30、40代と言われています。10、20代に刺さるものはVTuberなどだと思いますし、クライアントと話す中でも体感として感じているところです。

大井:VTuber業界に参入している会社は他にもありますが、ClaNの強みはなんでしょうか?

中村:痒いところにも手が届くところが強みだと思います。VTuberを起用したサービスにおいては一気通貫で何でもできてしまうところがあると思うので、クライアントが思う問題点もClaNの知見とチームがあれば解決に向かわせることができると思います。やろうと思えば何でもやらせてもらえる風土があるので、自分達が企画したものの実現性が高いです。

チームのメンバーとは言いたいことを言い合って、お互いを補う

大井:実際働いてみて雰囲気はいかがですか?

中村:すごく溶け込みやすくていいなと感じています。入って1週間でも、既に何ヶ月もいるような雰囲気を感じます。メンバーの関係性が良い意味で上下関係が全然なくフラットです。もちろん軽んじてる訳ではなく、尊重しながらも言いたいことを言い合える空気感があります。それに不満を抱く人もいないですし、会ったときにはきちんとコミニケーションが取れます。また、やりたいことを即行動に移すことができる、チャレンジできる環境が整っていると思います。それに、まだ組織として熟していない状況を体験できるのは今しかないと思うので貴重ですね。

大井:ClaNのメンバーにはどんな人がいますか?

中村:素直な人しかいないなと言う印象です。お互い歩んできたキャリアが違う中、それぞれの意見を咀嚼した上で、「それは良い、それはちょっとよくない」と言い合える空気感があるので言いたいことが言えます。詳しくないVTuber領域はいつもメンバーに教えてもらっています。

大井:ちなみにですが・・当初、僕のことはどう思っていましたか?(笑)

中村:めちゃくちゃコンテンツの力を信じてる人だなと思いましたね。トップと好きなものや理念が共通してることは1番大事だと思います。組織を回す上で、自分と会社の理念にギャップがないことは大切だと感じますね。逆に自分がどのような評価をされて採用して頂いたのか気になります(笑)

大井:YouTubeにおけるデジタルコンテンツのセールスが、言葉上だけでなく完全に理解できているということを採用ワークの時点で感じましたし、ClaNの課題だった突破力が中村さんにはあると思いました。前に進む力強さが欲しいと。

大井:最後に、中村さんは今後どんな人にチームに入ってきてほしいですか?

中村:夢がある人ですね。なんでもやっていい会社の風潮って、何かやりたいことがないと宙ぶらりんになってしまうので逆にきつくなってしまうと思うんです。なんでも良いから、夢や企みがある人に入ってもらえると盛り上がると思います。そうすれば、みんなでその夢の実現のために頑張れるのではないでしょうか。また、フットワークが軽いと色んな人や情報を得ることができると思うので、フットワークが軽い人も向いていると思います。話を大きくし易いですし、単純に一緒に面白いことができそうな気がします。


最後に。

今回の記事はいかがでしたでしょうか?
気に入っていただけた方は「スキ」を押して教えてください!
ClaNのことをもっと知りたい!という方は「フォロー」をして次の記事をお待ちくださいね!

最後までご覧いただき、ありがとうございました☺︎


ClaNで「働く」ことに興味を持っていただけた方はこちらも併せてご確認ください!! ↓↓