症例 パーキンソン病 追記

たまには医療者らしく症例を書きます(笑)


今までも、ブログで様々な病気の治療経過を書いてきましたが
お陰様で、今では1000名近くなってきましたので
ごく一部を再掲しておきます。

重度自閉症の子ども

の治療経過は
作業療法士でもあるお母さんが
YouTubeチャンネル『あきらめないでやってみる』
で細かく報告しています。
今では定型発達の子と見分けがつかないくらいです。


10年来の重度うつ病の看護師さん


の経過はこのブログで
書いており、
現在は薬もなく社会復帰されています。

埼玉から通院されている関節リウマチ

の患者さんも、現在ステロイドなく、車椅子も卒業し、
トレーニングに励んでもらっています✨


今回の患者さんは


85才 男性 パーキンソン病 


心疾患、腎機能障害、労作時呼吸困難、歩行困難
破局的思考+

昨年、白内障手術後から視力障害、持続的な眼痛+


パーキンソン病の患者さんは三人目でしょうか(たぶん)

有名なJ大学で手術して全然改善してなかった人もいましたね。



これだけ病気のパレードで、顔面のほてりもあり

初診時は全身状態も悪く、

『俺はもうダメだ、もうダメだ…』と言って


うつ症状もあったので

どうなることかと思いましたが

ご本人の努力もあり、みるみると改善して行きました。

週に一度の手技治療、週に4日程度の運動療法
恐らく世界中で私しかやっていないアプローチ方法です。

初診5/8から20日程で、これだけ改善しました。

元職人さんだそうで、
この年代の職人さんは本当に努力家でカッコいい!


先日、地域のお寺を案内するお寺ツアーをやったのですが

その案内をしてくれた方も関節リウマチの患者さんで
編集が終わり次第、YouTubeにアップしますので

お元気になられた様子を是非ご覧ください☺️

※6/26追記
手術後後遺症の眼痛なくなったそうです。
次の目標はもっと見えるようになりたいとの事で…
頑張ります(笑)

神様の氣を感じる方法: 量子医学から見るスピリチュアル https://amzn.asia/d/aDwRPDn
天富レイキ: 東洋医学からみる『気』が感じられない人の14の特徴 https://amzn.asia/d/anX4FLT

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?