キャンディ

キャンディ

最近の記事

『アイデアの力』 Made to stick

『アイデアの力』 チップ・ハース+ダン・ハース ハース兄弟、期待に違わず、いえいえ、期待以上でした。今年読んだ本の中で、上位に入る印象深い本。 Made to stick 人を動かす、つまり、情報を伝えるだけではなく、人の行動までも変えてしまう効果的な伝え方は何か?それは、SUCCESに集約される。 Simple,Unexpected,Concrete,Credible,Emotional,Story この本自体が、SUCCESの具体的実践例で、6つの条件を全て満たしてい

    • 感謝日記 『The Power of Regret』

      『The Power of Regret』(ダニエル・ピンク著)読了。 後悔というと、ネガティブなイメージがあった。「後悔しないように〜」と使ったりすることが多く、後悔すること自体が悪いことで、後悔した自分を後悔するというネガティブスパイラルに繋がってしまうこともある。気づいたら後悔しているという感情、感情は止められないのに。 ところが、本書では、後悔することは悪いことではないと断言。後悔には力があるというのだ。後悔することで人生の質をあげる、その向き合い方まで提示している

      • 感謝日記 「身体全体でアートを体験する」

        teamLab Borderlessへ。以前ふとした思いつきでとってあったチケット。予約変更ができるのはありがたい。前日の疲れが残っていたのか、行く前は楽しみ半分、大丈夫かな〜半分だったけど、入ってすぐにその世界に圧倒された。圧巻。すごいものを経験してしまった。美しいものに惹かれるって本能の中に刻み込まれているのかな。見ることももちろん体験だけど、身体全体で美しいものを体験している感じ。没入感がすごい。アートを身体全体で受け止めるってこういうことなのかな。作品の見方も自由。見

        • 感謝日記 無印良品 醗酵糠床

          裏庭の畑できゅうりが大量に採れたので、以前から気になっていた無印良品の醗酵糠床を買って、糠漬けを作ってみた。きゅうりを洗って入れるだけ。1日入れておけば、翌日にはきゅうりの糠漬けができている。簡単で、美味しい。糠漬けってまめに手入れをしないといけないから大変なんだろうと思っていたけれど、やってみたら意外と簡単で美味しい。ちょっと新しいこと、やってみた。一歩生活改善。感謝。

        『アイデアの力』 Made to stick

          感謝日記 『俺か、俺以外か。』(ローランド著)

          「何か予想もできないこと、ワクワクすること、とてつもなくすばらしいことが起こる」 by パム・グラウト『「感謝」で思考は現実になる』 『俺か、俺以外か。』(ローランド著)オーディブル耳読了。なんと本人朗読。落ち着いた素敵な声。 この人がこんなにまっすぐで、信念のある人だとは思わなかった。年齢なんてただの記号。若いのに〜、歳とっているのに〜なんて、ただの言い訳。着ているものに似合う自分になっていく。どの言葉もこの人に言われると説得力あり。影響を与えた本も意外。全然そういう雰

          感謝日記 『俺か、俺以外か。』(ローランド著)

          感謝日記 『マンガでやさしくわかるNLP』

          『マンガでやさしくわかるNLPコミュニケーション』読了。 確かに日常の場面でやっている、省略・歪曲・一般化。 問題は事実そのものにあるのではなく、事実自体は無色透明。 体験は言葉・思考に影響を与え、言葉・思考は体験に影響を与える。 言葉の力は大きい。コミュニケーションは技術、少しずつ技術を磨いていったら、コミュニケーションはきっともっと楽しくなる。ベースにあるのは信頼関係なのだけど。信頼関係は一朝一夕にはならず、こればっかりは日々の行動で積み上げていくしかないのだ。 ふ

          感謝日記 『マンガでやさしくわかるNLP』

          感謝日記 「徳が高い」とは

          東畑開人さんの本があまりにもよくて浸っていたら、ちょうど開いた新聞に東畑開人さんの社会季評を発見したのが数日前。切り抜いてあったのを思い出した。 「徳が高い」とは、本質的には「例外への許容性」のことなんじゃないか、という一文に、KO。「徳の高さ」って、人生経験の果実、個性であるから、誰もが技術的に身につけられるものではない。しかも、それは数値化しにくく、評価しにくい。数値化した途端にそれ以外のものが切り捨てられてしまう。そもそも人間を正当に評価することなんてできないのだから

          感謝日記 「徳が高い」とは

          感謝日記

          「何か予想もできないこと、ワクワクすること、とてつもなくすばらしいことが起こる」 by パム・グラウト『「感謝」で思考は現実になる』 『心を軽くする言葉』(小林正観著)オーディブルで耳読了。自分のものの見方次第。「でも」「だって」を減らす。言葉の力は大きい。言葉を変えてみる。形から入ることでも、きっと物の見方は少し変わるのだろうと思う。物の見方の変化、感謝。

          感謝日記 

          感謝投稿1098キャンディ 20240630 「何か予想もできないこと、ワクワクすること、とてつもなくすばらしいことが起こる」 by パム・グラウト『「感謝」で思考は現実になる』 『またうっかり、自分を後回しにするところだった』(中村天風著)耳読了。オーディブルで前の本を聞いたらお勧めで出てきて、何の気なしに聞いてみたけど、とてもよかった。自分の幸せを第一に考えなくちゃ、人の幸せなんて考えられない。自分ファースト。こんなことを昭和30年代から言っていたなんて、すごい。興味