Kindle本を出版します!


緊急事態宣言下に私が皆さまにできることの一つとして、

働く人と会社がWin-Winな関係を作る最初の出会いの場である、

採用場面でのお役立ちのため、本の出版を決めました。


このテーマでお役に立ちそうな方に、ぜひご案内いただければ嬉しいです。

Kindle本のタイトル: 「面接に呼ばれる人の職務経歴書の書き方」
副題:採用担当者はフルコースよりもあなただけの魅力的なアラカルトがお好き!
発売日: 2021年1月18日(月)

https://www.amazon.co.jp/dp/B08RXZYC1K/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E8%81%B7%E5%8B%99%E7%B5%8C%E6%AD%B4%E6%9B%B8&qid=1609677983&s=digital-text&sr=1-1&fbclid=IwAR1Z0AC8PlGysJWR7Ij-OFi_wO67TflLBd2iTjIin_UhuvMVzClWLKzD2mc


今日は、私が本書を執筆した理由をお伝えさせてください。

私は、キャリアコンサルタントという仕事柄、

これまで多くの職務経歴書を拝見しました。


その中で、仕事の経験もスキルも色々お持ちの方なのに、

「何度応募しても面接にさえ呼んでもらえない」と嘆く

転職先が見つからない転職希望者の方や

新しい仕事の受注先を増やせずにいる

在宅ワーカー・フリーランスの方々に多数お会いしました。


一方で、自社のニーズに合った経験やスキルを持った人材を

喉から手が出るほど欲している採用担当者や経営者の方々の

「うちのニーズにマッチしない」と応募者の書類に嘆く声を

多く耳にしながらも、本当はマッチしても良いはずなのに

すれ違いの連続が繰り返されているなぁと、

残念に感じることも少なくありませんでした。


このすれ違いが発生している理由の一つは、

仮に応募者の本来のスキルや経験と能力が

募集企業が期待するものと実際には一致

または近い場合であっても、それが適切に応募書類上に

表現されていないがゆえに、採用担当者の目に留まらない

ことではないかと思っています。


本書は、タイトルだけ見ると一見個人の

転職希望者向けに書かれた、いわゆる

「転職・離職」を促すような内容のように

思われるかもしれません。


しかし、私の執筆の意図は全くそれとは異なります。

私が本書を執筆した理由の根本は、募集企業が求める

スキルや経験を実は持っている人なのに、

それが書類上で適切に表現されていないために、

採用の可能性のある応募者を見逃してしまっている

というコストを少しでも削減できないか、という発想が原点にあります。

もちろん、求職者の方の書類選考突破のために

お役に立つ内容であることは言うまでもありませんが、

私の意図はそれだけではないのです。


本書を通して、応募者自身が持っているスキルや経験を

適切かつ柔軟に表現し、応募先の企業のニーズに照らして

「職務経歴書」を書くためのヒントを得ていただけたら、

それが結果的には企業の採用担当者様や経営者様にも

間接的にお役に立てるのではないかと考えて執筆しました。


このような思いを込めて、

「面接に呼ばれる人の職務経歴書の書き方」という

タイトルの副題には「採用担当者はフルコースよりも

あなただけの魅力的なアラカルトがお好き!」としました。


本書が、一人でも多くの方のお役に立ちますように。。。

追伸: Kindle本ご購入者向けのキャンペーンを企画中ですので、詳細決まり次第お知らせしますね!


「面接に呼ばれる人の職務経歴書の書き方」
採用担当者はフルコースよりもあなただけの魅力的なアラカルトがお好き!
発売日: 2021年1月18日(月)

https://www.amazon.co.jp/dp/B08RXZYC1K/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E8%81%B7%E5%8B%99%E7%B5%8C%E6%AD%B4%E6%9B%B8&qid=1609677983&s=digital-text&sr=1-1&fbclid=IwAR1Z0AC8PlGysJWR7Ij-OFi_wO67TflLBd2iTjIin_UhuvMVzClWLKzD2mc

サポートしていただけたら嬉しいです。そのサポートは、更にあなたと社会のみなさまの役に立つ記事をお送りするための活動に使わせていただきます。