見出し画像

お知らせ③(金融教室 オンライン)

1.いよいよ開校迫る!

23年10月4日より第1回の教室が開催されます。毎月第1と第3週目の水曜日です。
クラスは17時からと18時からですが、17時からのクラスの生徒さんも都合が悪いときには、18時から出ても構いません、同様に18時からの生徒さんも、スケジュールにより17時からでも大丈夫です。
17時からと18時からのクラスの授業内容に相違はありません。但し、現状のご参加者の状況では、17時からのクラスが低学年、18時からのクラスがやや高学年となっておりますので、話し方が少し変わると思います。
また、都合により出席できない場合でも、その日のクラスの資料と簡単なまとめをメールで送りますので、ご安心ください。

尚、まだ席に余裕がありますので、ご興味のある方は、是非連絡をお願いします。問い合わせ先は、下の案内文の中に記載してあります。

2.「新世代の金融教室」にオンライン受講生も受け入れます!

10月より「新世紀の寺子屋」と称して、対面での教室を開催するご案内をしたところ、複数の方より「子供を是非、参加させたいが、地方に居住しており、通わせることができない。なんとか、オンライン参加できないか?」との嬉しいお問い合わせをいただきました。ありがとうございます。

当初は、オンラインですと寺子屋形式の対話での授業が難しいことや、回線トラブル等に対応できない可能性があることから、あくまで寺子屋のような対面での開催を想定してきました。しかし、お子さんの将来を考える親御さんのお気持ちに感動し、オンライン受講生も受け入れることにしました。是非、ご興味のある方は、ご連絡ください。

3.オンライン受講生について

但し、教室は対面が優先となります。オンライン回線が不調等で、繋がらない場合でも、授業は継続させていただきますので、ご了承ください。
また、どうしても生徒との対話等も教室が優先となってしまうこともご了承ください。月謝につきましては、以下の通りです。また、私の所用により、授業を月1回しか開催できない場合は、月謝は半額にします。

(オンライン受講生)
・月謝:1,500円(月2回) 
・後払い(月の2回の教室が終わり次第、月末までにお振込み願います)
・兄弟、姉妹でご参加される場合の追加料金はありません。家族で1,500円。
・対象者(小学高学年~中学生)
 ※高校生でも構いませんが、レベルは対象者に合わせます。
・オンライン受講生には、個別に振込先を連絡差し上げます。
・受講希望者は、ご参加されるお子様のお名前と年齢、ZOOMの招待メールの送り先のメールアドレスを記載して、ご連絡ください。

cjdbx883@yahoo.co.jp

(教室生徒さん)
・月謝:2,000円(月2回)
・後払い(月謝袋をお渡しします。翌月に持参してください)
・兄弟、姉妹でご参加される場合の追加料金はありません。

4.授業の形式

授業は寺子屋形式で、型にはまったやり方ではなく、いろいろなテーマについて、幅広く取り上げることで、子供たちが楽しく、少しづつ視野を広げられるような道案内をしたいと考えています。私が用意する資料に基づき、深堀りしていきます。楽しいことが1番大切なので、アニメやゲームなどの例なども使いながら、学んでいきます。恐らく、普通の金融教育のイメージとは、全く異なるものになると思います。ちなみに、宿題などは一切ありません。

主にはクラスは毎回、3つのテーマで行う予定です。

① 子供たちが生きている社会や世界について知る。
 子供たちは、生まれてくる時代を選べません。今は、とりあえず学校や受験の勉強を頑張っていると思いますが、自分が生きている社会、これから変化していく社会が、どういう仕組みやルールで動いているのかを、早い段階から少しづつ知ることは大切です。例えるなら、子供たちは、自分たちが野球のルールなのか、サッカーのルールなのかも分からないまま、とりあえずフィールドに立っているのです。この世界のルールを、金融や経済の面から知るようなテーマの授業を行います。

② 投資の考え方
 投資とは何なのか?大人でも、少し怯みますが、投資はどういう考え方が大事なのかということを、改めて皆で考えます。お金って何だろう?そんなところからスタートします。

③ 数字を覚える
 毎回、1つだけ記憶してほしい数字を示します。これは、クイズみたいなものです。例えば、日本では毎日、何人が生まれている?みたいな数字です。これから子供たちが学んでいくうえで、こういう数字やデータを知っていたら、役立つだろうなと私が考えるものを、子供たちに記憶してもらいたいと思います。もちろん、子供が覚えられるように、簡単なものを1つだけです。しかし、これが積み上がっていくと、かなり色々なことへの理解が深まると思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?