見出し画像

音楽制作日誌 2022年6月17日

作業が細かくなってきて進みが悪いので細かく日誌をアップしていくことに。

前回の日誌はこちら。

今日書くこと。
・音源アップ状況。
・カテゴリ整理。
・曲順について。
・カバー写真の検討。
・プロモーションについて。

らへん。

音源アップ状況。

丸の内サディスティック 〜 今夜はブギーバック

喋ったりしてる部分が気になったが、自分の声だし、それがライブだし、ということで今回は編集なしでアップ。(急に適当)

あらためて聴き直した結果、やっぱり色々気になったのでちゃんと編集して再アップ。

カテゴリ整理。

曲数が思ったより多くなったためカテゴリ分けをすることになった件で、各同録の正確な日付を調べて一覧を作成。

全部で5つのグループができたが、大きな活動期としては2期であると判明。よってライブ活動2期+録音の3カテゴリでグループ分けを進めることに。

加えて、note原稿のベースとなる各曲のメモ書きを始めた。来週いっぱいで詰めていく。

曲順について。

進捗なし。

週末に決定予定。

基本は時系列ぐらいしか基準はない。あとはライブのセトリ同様に、聴きやすさ重視。

といっても通しで聴かれることはあまりないだろうから、こだわりすぎず一気に決めたい。

カバー写真の検討。

2枚の写真をつかってメインビジュアルを作成。

1枚は自分の写真、1枚は風景のフリー素材をベースに、文字入れ、フォント選びなどしてCanvaで制作。

どちらも雰囲気は悪くない。が、残念ながらぴったりハマってる感じもしていない。

前提として自分の写真を使うのかどうか。

使ったほうが、当然だが自分のアルバムなのだという雰囲気は出る。

だが問題は、「自分の歌」を聴いてほしいか、純粋に音楽を楽しんでほしいか。

さらに、もし自分の写真を使うなら、選んだ1枚は適切なのか。もっと別の写真のほうがいいのではないか。

そこらへんもう少し検討の余地がある。

一方で、この時期は写真が少ないので(ライブ写真以外はほぼ無い)、適切な写真を探すのにあまり労力がかかるようなら、フリー素材で十分な気もしている。

いずれにしてもまだ検討を進める。

音楽をやるうえで顔出しするか(というより顔出しに重きを置くか)ということがいつも悩みの種な気がする。

検討の方向としては、

・同じテンプレートに他の写真をはめてみる。
・ブレストでイメージを深めてみる。
・複数の写真を組み合わせてみる。

など。

プロモーションについて。

リマインドをかねて、すでに決めていること。
●noteに解説を書く(セルフライナーノーツ的な)
● IG、FB、Twitterで拡散

YouTubeにも配信したい気持ちはあるが、今のところ並行して進められるスキルもプランもない。

やるとするなら全曲つなげて1つの動画にするぐらいな気はしている。

一応、継続検討。あとでどうにでもなるので、軽い気持ちで。

プロモーションといってもこのアルバムだけで何かを成し遂げるということでなく、これから継続して発信するためのベースづくりなので、あまり手をかけ過ぎずにサラリと終わらせたい。

まとめ。

こうやって書いてみると着々と進んではいるが、作業&検討内容が細かくなってきたので、滞っている感覚がある。(前回も同じこと言ってたけど)

そのことが心身に多少の負担をかけているが、日誌にしたら少し楽になった。

こういうとき、気軽にライブ配信などで歌えたらバランス良いのだが、それも今はまだ体力を要するのでなかなか段取れない自分がいる。

家のピアノ前がようやく片づいたので、動画でも撮ってみてもいいかもしれない。

いずれにしても大切なのは、過去音源をまとめた後の新しい活動。過去の整理は淡々と進めて、次のステップにきっちりつなげていきたい。

#音楽制作日誌  #音楽制作 #音楽 #SoundCloud #GarageBand #DTM

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?