マガジンのカバー画像

FASHION

51
運営しているクリエイター

#ファッション

幡ヶ谷POESIESにて3ブランド合同2023AW展示会/先行受注会を開催

渋谷区幡ヶ谷のコンセプトアパレルショップPOESIES(ポエジー)にて《Dessin de Mode(デッサンド…

POESIES 幡ヶ谷「FashionTuesday」と協業したオープニングイベントを開催

渋谷区幡ヶ谷駅北口から徒歩4分、甲州街道沿いに8月末にオープンしたコンセプトアパレルショッ…

表現者や服好きが集う場所、幡ヶ谷POESIESができるまで

国内のデザイナーズブランドを扱うコンセプトショップ〈POESIES(ポエジー)〉が、幡ヶ谷の甲州…

【POESIES】playlist vol.1〜3

妻がオーナーを務めるショップ、POESIES(ポエジー)のplaylistをspotifyで定期的に更新していま…

幡ヶ谷の甲州街道沿いに突如現れたコンセプトアパレルショップ「POESIES(ポエジー)」

渋谷区幡ヶ谷駅北口から徒歩4分、甲州街道沿いに国内のデザイナーズブランドを取り扱うセレク…

POESIES TOKYO オープンのお知らせ

先日もご紹介しておりました、妻がオーナーを務めるショップが8月後半にソフトオープンしまし…

TOKYOの美しい場所/店舗デザインが素晴らしかったお店

前回の投稿からしばらく日が空いてしまいましたが、またnoteを再開して行こうと思います。 昨年までは僕の過去の経験などを中心に綴ってきましたが、今年は現在気になっていること、考えていること、実行しようとしていることを中心に書いていきます。 今回は、以前も取り上げた「TOKYOの美しい場所」シリーズ。最近行ったお店で内装や空間デザインを含め、素敵だなと思った場所をご紹介します。 遠方の方も休日などを利用して、是非行ってもらいたい、本当におすすめの場所です。 1.FAAR(フ

エディスリマンについて語る パリで観た名コレクション【最終章】

ラグジュアリーやデザイナーズのメンズバイヤーを長年経験し、数多くのブランドをこれまで見て…

山奥の桃源郷 MIHO MUSEUM

今年の夏、休日はほとんど家で過ごしました。少し寂しいですが仕方ないですよね。旅行したり、…

パリで観た名コレクション ベスト5 第2位 COMME des GARÇONS HOMME PLUS

コムデギャルソンは特別な存在だ。 洋服が好きな人やファッション関係の仕事をしている人で、…

ラフ・シモンズも惚れた才能

ファッションとアートのコラボレーションは、もはや当たり前に行われている事ですが、ここ数年…

三原康裕 感銘を受けた揺るぎないクリエイションへの情熱

僕は、調和を目指さない。そこに美があると信じている。反調和の美。僕は、一人のクリエイター…

TOKYOの美しい場所/羽根木エリアのおすすめ4選

TOKYOの美しい場所をご紹介するこのシリーズ。前回ご紹介したQusamura Tokyo(叢 東京)からも近…

FASHIONとART/フォトグラファー タイラー・ミッチェル

ファッションとアートの関連性についてお伝えするこのシリーズ。今回は若くしてその才能を発揮する、ニューヨーク・ブルックリンを拠点に活躍するフォトグラファー兼映像作家、タイラー・ミッチェルをご紹介します。 Tyler Mitchell (タイラー・ミッチェル) 僕が彼を知るきっかけとなったのは、大きな話題となったUS版「VOGUE」2018年9月号での仕事でした。その号はビヨンセを表紙に起用し、当時23歳だったタイラー・ミッチェルがフォトグラファーとして参加します。それは創