マガジンのカバー画像

FLEXY note

20
IT人材のプロシェアリングに特化したサービス「FLEXY」を日々提案し続けるFLEXY部からの発信をまとめます!エンジニア、クリエイターの皆様、ITコンサルタントに興味を持った皆…
運営しているクリエイター

#サーキュレーション

2024年書き初め企画!経営陣に漢字一文字と抱負について聞いてみました!

FLEXY部の独自文化醸成 ハイクラスの業務委託エンジニアと企業の経営課題をプロジェクト化し解決するサービスを提供している「FLEXY」。 2016年からサービスを提供開始してから、所属メンバーは現在約50名の組織となっています。 そんなFLEXYの組織醸成に貢献しているのが、FLEXY One 通称 「FOne(エフワン)」チームです。 ・ITフリーランスマーケット業界No.1を目指す ・FLEXYメンバー全員は、いつどんなときも一緒である(繋がっている) 2つの

【新卒ストーリー】『みんなのゴール』が、『私のゴール』ーー仲間と掴んだMVPと、地元・九州にかける想い「次は、私が九州を。」-Vol.15 嶋田 結 -

みなさん、こんにちは! 株式会社サーキュレーションの新卒採用チーム、佐藤里緒菜です! サーキュレーションでは、創業当初より新卒採用を行ってきました。 2016年の1期生をはじめとして、現在は新卒8期生までが入社しており、新卒入社メンバーは総勢70名以上になっています。 新卒入社したメンバーは会社を創っていく担い手として、コンサルタントやマネジメント職だけでなく、マーケティング・広報・人事などあらゆる領域で活躍しています。 そんな新卒でサーキュレーションを選んだ社員が、ど

“野谷 勤”が語る「エキスパート職こそチームで!」そのワケは?

FLEXY部の独自文化醸成 ハイクラスの業務委託エンジニアと企業の経営課題をプロジェクト化し解決するサービスを提供している「FLEXY」。 2016年からサービスを提供開始し、7年目となる今、所属メンバーは現在約50名の組織となっています。 今回は、サーキュレーション1人目のエキスパートコンサルタントとして活躍し、FLEXYを牽引している野谷さんと、野谷さんを支えてくれているチームメンバーにお話を伺いました。 エキスパートへの道のり ーー野谷さんのインタビューは久し

「ベトナム」が繋いでくれた夢、叶えたいビジョンとは。|SJN受賞者インタビュー

FLEXY部の独自文化醸成 ハイクラスの業務委託エンジニアと企業の経営課題をプロジェクト化し解決するサービスを提供している「FLEXY」。 2016年からサービスを提供開始し、7年目となる今、所属メンバーは現在約50名の組織となっています。 そんなFLEXYの組織醸成に貢献しているのが、FLEXY One 通称 「FOne(エフワン)」チームです。 ・ITフリーランスマーケット業界No.1を目指す ・FLEXYメンバー全員は、いつどんな時も一緒である(繋がっている)

【FLEXY Blog】お台場でBBQを開催しました!

梅雨が明け、本格的な夏がはじまった7月。 暑い夏を元気に乗り切るために、FLEXYは、お台場でBBQを開催しました! FLEXYも今や総勢50名を超える一大組織。 中途や新卒のメンバーも増え、FLEXY部内だけでもコンサルタント・コーディネーター・インサイドセールス・アシスタントという役割が確立されて部署が多様化しています! さらに8月には関西支社も立ち上がり、全国でFLEXYサービスを広める機会も増えることに。 そんな中で、今こそお互いのことをもっと知り組織の一体感を強

33歳からの新たなチャレンジ!ライバルは自分。さらなる成長を求めて|6月度SJN受賞者インタビュー

FLEXY部の独自文化醸成 ハイクラスの業務委託エンジニアと企業の経営課題をプロジェクト化し解決するサービスを提供している「FLEXY」。 2016年からサービスを提供開始し、7年目となる今、所属メンバーは現在約50名の組織となっています。 そんなFLEXYの組織醸成に貢献しているのが、FLEXY One 通称 「FOne(エフワン)」チームです。 ・ITフリーランスマーケット業界No.1を目指す ・FLEXYメンバー全員は、いつどんなときも一緒である(繋がっている)

FLEXY関西進出の背景とは?元エンジニアが感じるFLEXYの大きな可能性

2022年8月、サーキュレーションが手掛けるハイスキルなITプロ人材のシェアリングサービス「FLEXY」は、関西に本格進出。首都圏のみならず、より広い地域で企業の経営課題解決に乗り出しています。 そんな関西拠点立ち上げメンバーが、FLEXYコンサルタントである波多さんです。自分自身もエンジニアとしてSES企業で働いた経験を持つ波多さんは、FLEXYにはどんな魅力があると感じ、関西拠点立ち上げを起案したのでしょうか。入社した経緯や、今後の展望なども含めて伺いました! FLE

FLEXYコンサルタントが実践する、企業と人材に寄り添った提案とは

サーキュレーションの「FLEXY」は、エンジニアやデザイナー、CTO、技術顧問などのプロ人材と共に企業の課題解決をしています。そんなIT領域に特化したFLEXYにおいて、コンサルタントはどのように仕事を進めているのでしょうか。 今回は2021年にサーキュレーションにジョインし、FLEXYコンサルタントとして日々プロジェクト推進をしている今井 暁未花さんにインタビュー。専門領域で価値を発揮する方法を、詳しいお仕事内容とともにお伺いしました! SES営業でIT業界の多重請け構

Life Time Respect〜唯一無二の組織文化創りを目指す27歳の熱き想い〜

サーキュレーションには誰よりも組織創りに圧倒的当事者意識を持って、行動している男がいる。 自身の所属するFLEXY部では、急成長する組織の中で、文化醸成の責任者として、唯一無二の組織文化を創っている。 その男の名は、岡田一喜。今やサーキュレーションを代表するコンサルタントに成長をし、圧倒的な成果を残し続けている。(以下この半年あまりで獲得した賞の一覧) ・2021年8月、10月、11月度には管掌組織でMVGを獲得 ・2022年上半期では、個人成果として半期MVPを受賞。

IT業界の課題に切り込み、価値を発揮する。IT/デザイン人材に特化したプロシェアリング「FLEXY」

サーキュレーションのプロシェアリングの中でも、エンジニアやデザイナー、CTO、技術顧問といったプロ人材によるIT領域のご支援に特化しているサービスがFLEXYです。 そもそもなぜFLEXYは独立したサービスとして提供されているのか、そしてFLEXYが解決すべきIT業界の課題とは何なのでしょうか。FLEXYならではのやりがいや面白さなどについても、FLEXYを統括している柳田直人さんにお伺いしました! FLEXYならIT業界が抱える大きな問題の解決に寄与できる―最初に、柳田