見出し画像

恵まれた環境で駆け抜ける濃密な4年間 『東京大学運動会ラグビー部』

こんにちは、東京大学3年生のライターJJです。今回ご紹介するのは、東京大学運動会(体育会)ラグビー部。校内でも存在感のあるラグビー部の皆さんが普段どんな練習をしているのか、取材してきました!
_________________________________________

ー主な活動内容を教えてください。

春シーズンは他大学との定期戦が中心で、いわゆるトレーニング期間です。夏は8月に菅平と山中湖の寮で合計2週間程度の合宿を行います。秋冬シーズンがラグビー部の勝負どころで、対抗戦という7校との総当たり戦があり、Bリーグの中で優勝しAリーグに昇格するために日々練習に励んでいます。対抗戦後は名古屋大と京都大と定期戦を行いますが、特に
京大戦はシーズンラストマッチなので気合いを入れて臨んでいます。

ー試合が多いと気合が入りますね!普段の活動はどのような感じなんでしょうか?

普段の練習は週5で行っています。2020年度は、火曜と水曜の朝7時から、木曜の18時45分から、土日の朝8時から駒場キャンパスのラグビー場で練習をしていました。
コロナ禍ではフィジカルコーチの指示にしたがってオンラインでのトレーニングを行ったり、ランニングアプリを使って記録を共有したりしていました。

ー人数はどのくらいいらっしゃるんですか?

人数は4学年で60人前後で、うち選手が50人前後、マネージャーが10人前後です。選手は全員男性ですが、マネージャーは男子学生も女子学生も所属しています。
経験者は、代によりますが6割くらい。未経験でレギュラーになる人もいます。留年や院進をした5年生にあたる人たちがジュニアコーチをやっていて、初心者にもその人たちが丁寧に教えてくれるので、1年生の最後には皆プレーが形になってきます!

ー部員どうしの仲の良さや雰囲気はいかがですか?

スタッフとプレーヤー間の繋がりを強化するための取り組みが盛んで、各学年主催のレクリエーション大会・スポーツ大会・クイズ大会などを定期的に行っています。
また、スモブラ(スモールブラザーズ)と呼ばれる縦割り班があり、そこが学年を超えたコミュニケーションの場になっています。
全体的に他者に寛容で多様性を大事にする雰囲気があるので、どんな人でも居心地のいい部活だと思います!

最後に部活に入りたいと考えている皆さんに一言お願いします。

都心に綺麗なグラウンドを持ち、OB会からの援助も厚く、本当に恵まれた環境でラグビーに打ち込めます。一緒にラグビーに4年間を捧げて人生を豊かにしましょう!部員一同お待ちしています!

_________________________________________

高い目標に向かって密度の濃い4年間が過ごせそうな場所だと感じました。
取材にご協力いただいた東京大学運動会ラグビー部の皆さん、どうもありがとうございました!

#東京大学運動会ラグビー部 #東京大学 #運動系 #アメフト
#ラグビー #サークルニュース

サークル情報
サークル名:東京大学運動会ラグビー部
メンバー所属大学:東京大学
ジャンル:運動系(アメフト・ラグビー)
入会費、活動費用:なし(合宿費などは自己負担)
活動日程:週5回
活動場所:駒場キャンパスラグビー場
規模:60人程度
URL:http://www.turfc.com/
SNSアカウント:
Twitter:https://twitter.com/TURFC_1921?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
Instagram:
https://instagram.com/tokyo_rugby1921?igshid=1rf0sd4ulaghd

本日ご紹介した「東京大学運動会ラグビー部」も登録する「サークルアップ 」は、サークル活動資金が貯まるサークル支援アプリです。この機会にぜひ、ご登録ください。