見出し画像

✩ 文学夜話 ✩ 見出し画像を工夫してみた。



今日の見出し画像、実験的にいつもと違う感じにしてみました。どうでしょう。目を引いたでしょうか😊。私のキャラとズレている気がしますが、今日の記事内容と関わりがあるので大目に見てください😅。

自分の投稿をより多くの方に読んで頂くために、内容を充実させるのと同時に、その他に出来ることはないかと最近考えていました。

そのうちの一つが見出し画像です。目立つ画像を使うとタイムラインで人の目にとまりやすいのではないかと思い、最近自分なりにCanvaを使って見出し画像を作ってきました。

しかし、自己流で作ってもなんかインパクトに欠けるんですね😅。それで頭を抱えていたら、ユーチューブ動画のインパクトのあるサムネイルが参考になるのではないかと思いつきました。

以下では、その方向で調べて気づいた、noteで応用できそうなこと、気を付けるべきことをお話し致します。

ここから先は

782字
定期購読マガジン『Cirの文学夜話』では、自他の作品を通して文学のあらゆることについてお話しします。文学をよりよく理解し、楽しむためのマガジンです。

Cirの文学夜話

¥120 / 月 初月無料

次の内容で月10回以上の投稿をします。 ①事例を用いた心に響く文学的表現の探求 ②自分の各作品の背景となったエピソードと解説 ③作品を読…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?